神具両面彫刻式雲板付格子棚板の製作 両面彫刻式雲板付格子棚板の続き、柱の丸め加工を始めました。今回は完全に丸棒に仕上げてからもう一度丸鉋で丸めます。木曽桧なのでそのような作業も可能です。 明日もきっといい日です。 おやかた 3尺型御霊舎の製...2021.08.27神具御霊舎お稲荷さん
神具両面彫刻式雲板付格子棚板の製作 両面彫刻式雲板付格子棚板の柱と雲板を木取りしました。木曽桧2寸角の柱や巾3寸5分の雲板は最高の材料が必要で木取りして1面削って、木目を見ます。 明日もきっといい日です。 おやかた 稲荷宮尺のあおり板の所の...2021.08.26神具御霊舎お稲荷さん
御霊舎両面彫刻式雲板付格子棚板の製作 両面彫刻式雲板付格子棚板の製作の続き天板のホゾ穴加工を始めるまえに柱を木取りします。木曽桧の柾目板は屋外で乾燥しているのでこのように真っ黒になっています。案外深くまで黒が入っているので少し厚めに表面を取ります。 明日もきっと...2021.08.25御霊舎お稲荷さん
神具両面彫刻式雲板付格子棚板の製作 両面彫刻式雲板付格子棚板の製作棚板部分が出来たので、小穴を付いて側板を受ける事ができるように加工しました。 明日もきっといい日です。 おやかた 稲荷宮尺の扉板のハシバミ加工を進めています。 ルーター...2021.08.23神具御霊舎お稲荷さん
神具格子の仕上げ 残りの格子を組み立てた後に格子を仕上げしました。これで棚板に貼り付ける事ができます。 明日もきっといい日です。 おやかた 3尺型御霊舎の製作を進めていきます。 下引き戸建具と抜き引き出しを製作してい...2021.08.20神具御霊舎お稲荷さん
お稲荷さん格子の組立 格子の加工、組立をしました。枠の穴は毛引きで墨付けをしたのですが、角のみ機にセットすると光を当てても見えにくくせっかくここまで来て失敗したくないので真太郎に穴開けを頼みました。 明日もきっといい日です。 おやかた ...2021.08.19お稲荷さん神具御霊舎
御霊舎稲荷宮尺の屋根の板金 格子の加工中、数本まとめて加工するのにバタバタしないように切れ端を溝にはめ込みます。何度も材料を移動させるのでばらけない役目も果たしています。機械を使っての作業は安全がすべてに優先し、次に加工精度を求めます。 明日もきっとい...2021.08.18御霊舎お稲荷さん
御霊舎3尺型御霊舎の製作 3尺型御霊舎の製作の製作を進めていきます。 底板と巾木どっちさきに付けた方がいいかなと考えながら仮に底板を仮において巾木も仮置きしみましたが どちらから付けても特に困るようなことはなさそうです。 明日もきっといい...2021.08.10御霊舎お稲荷さん
御霊舎3尺型御霊舎の製作 3尺型御霊舎の製作していきます。 御扉の板を貼ったので内陣の床を取り付けていきます。 内陣の床を張ったら底板を貼って角を切っていきます。 明日もきっといい日です。 けん 稲荷宮尺の長押の木取り...2021.08.07御霊舎お稲荷さん
御霊舎稲荷宮尺の後屋根の板金 3尺型御霊舎の製作を進めていきます。 こんな感じで後を板を貼ってしてしまえばそれなりに形になります。 内陣などの部品も合わせて取り付けていきます。 明日もきっといい日です。 けん 稲荷宮尺の後...2021.08.06御霊舎お稲荷さん