新着記事

ひとりごと

手水舎の屋根銅板葺き

手水舎の製作を進めていきます。 屋根の板金の方はこれで完成になりますがまだ、笠木が残っていてこちらの板金が大変です 笠木の板金は新明宮の方でもやりましたが大変考えることが多いです。 明日もきっといい日です。 けん 神明宮の内陣...
ひとりごと

神明宮の組み立て

手水舎の柱などの面取り、仕上げをしたので、残りは板金をしてもらいます。 次は神明宮の仮組状態だった、階段と長押の組み立てを始めました。 あと少しですべて完成します。 明日もきっといい日です。 しん
ひとりごと

青年技能競技大会お疲れ様でした。

この3連休に第39回全国青年技能競技大会に出場してきました。 結果は10位と去年よりは低い順位でしたが、物自体はいつもの練習の時よりはいいものができました。 また来年も金賞を目指して頑張ります。 今日は楔の製作をしました。 明日...
ひとりごと

手水舎の仮組

手水舎の笠木を組み立てて、屋根に仮に取り付けました。 本柱と腕木がちゃんと組めるかの確認で屋根をクレーンで釣り、仮組をしました。 組めることが確認できたので、柱などの仕上げをします。 明日から3日間ある全国青年技能競技大会に出るの...