新着記事

神具

稲荷宮7寸の製作

稲荷宮7寸の製作を進めていきます。 屋根の方はこれから板金作業に入っていけますが少しだけ本体の製作を進めていきます。 本柱、向拝柱、束柱をそれぞれ加工しておきます。 実際部品数にすると屋根より胴体まわりの方が個数が多いです。 明...
お稲荷さん

組立式3段案の製作

組立式3段案の振れ止めの製作をしました。 次は組み立てる時に硬すぎないように、脚のねじを調整しました。 ちゃんと組み立てれるかを一度確認をして、祓い串を作り、完成です。 明日もきっといい日です。 しん 稲荷宮7寸の製作を進めて...
お稲荷さん

稲荷宮7寸の屋根製作

稲荷宮7寸の製作を進めていきます。 これで屋根の木部分の加工はこれで完成です。 これからルーフィングシートを貼って板金作業を出来るように準備していきます。 明日もきっといい日です。 けん
神具

組立式3段案の製作

中型御霊舎の荷造りをしました。 次は天板に脚のズレ止めを取り付けました。 1番上の天板には祓い串を置く所を取り付けました。 明日もきっといい日です。 しん 稲荷宮7寸の製作を進めていきます。 屋根前方のの両サイドに少しだけ反...