八足の加工を始めました、とりあえず試作の1台を組み立てます。
大きな仕事が一段落し、落ち着いて仕事ができます。
明日もきっといい日です。
おやかた
今日は土曜日に切った木を似たような長さのでまとめていきました。
数が多いので長さを合わせていくのが大変でした。
まだ少し残っているのでそれもまとめていきます
明日もきっといい日です。
しん
稲荷宮の細かな部品の銅板も葺き終わりました。
鰹木や千木を屋根に取り付けてしまうと車へ積み込みができなくなっていしまうので、少々悩んでおります。
明日そこらへんを考えてなんとかします。
明日もきっといい日です。
けん
「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のついでにご利用ください。
神棚、神具、御霊舎の専門店・西口神具店のホームページは下記のアドレスにて
神棚の西口神具店
西口神具店は伊勢の宮師がご神木の木曽桧を使い本物の神棚、御霊舎、神具を手作りしています、豊富な施工例をご覧になって、ご自宅や事務所に実際に施工された様子を想像してください、きっとより豊かな生活を思い浮かべることでしょう、そんなお手伝いができる本物の神具店であることをご確認ください。
神棚、神具、御霊舎のご注文やご相談などお問い合わせは
メールをご利用ください
oyakata@ise-miyashi.com
コメント