ひとりごと

ひとりごと

天板がアールになった箱

天板がアールになった箱が出来上がったので、しっかりと写真を撮りました。明日もきっといい日です。おやかた八足の天板の厚さと巾を決めました。次に脚の土台と柱の木取りをして大きさを決めました。それからアリ溝を付く治具を作り、土台にホゾ穴を空けて...
ひとりごと

欅賽銭箱 納品

二人で製作した欅賽銭箱を大阪の三輪神社様に無事納めさせていただきました。ありがとうございました。明日もきっといい日です。おやかた 「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のつでにご利用ください。神棚、神具、御霊舎の...
ひとりごと

八足の製作

八足と四足案の天板用の板を削り、接いでおきました。次に足の土台の木取をして、大きさを決めて長さを切りました。ホゾ穴の位置の墨をして、角鑿で穴を空けています。明日もきっといい日です。しん唐櫃の脚の木取りを始めました。箱や蓋の材料は木取り出来ま...
ひとりごと

木曽桧八足の天板木口仕上げ

木曽桧八足の天板木口仕上げ、刃物をよく研いで 鉋屑が切れないくらいの厚さで 一気に仕上げます。 これから荷造りして発送です。 明日もきっといい日です。 おやかた 神棚の製作も一段落したのでこ...
ひとりごと

木を曲げる

ここ数日あれこれと無い知恵を絞りながら木を曲げていましたただ曲げるのではなく図面に準じた決まった寸法に曲げなければいけないので、やっと一段落しました。明日もきっといい日です。おやかた 「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めま...
ひとりごと

欅賽銭箱

欅の賽銭箱が完成しました。この賽銭箱は納品する予定ですのでそれまで毛布を掛けて丁寧に保管しておきます。欅仕事はこれで終わりましたので木曽桧の神棚を製作を進めていきます。明日もきっといい日です。八足の天板の不足材をまたまた木取りのし直し削って...
神具

家紋の箔押し

家紋の箔押しをしました。初めてするので中々うまくいきませんでした。木の所はある程度は綺麗に出来ていますが縁が余り綺麗に出来ませんした。明日もきっといい日です。しん欅の賽銭箱の部品が一通り揃いましたので組立を始めて行きます。強度のある糊を使い...
ひとりごと

欅の賽銭箱のじょうご取付

欅の賽銭箱の組立を始めました。昨日、漏斗部分を合わせましたので早速下から順番に取り付けていきます。これから台輪の部分を少し加工をして本体を台輪の上へのせていきます。明日もきっといい日です。けん枝の残りを彫り、彫刻は終わりました。次に丸の墨よ...
ひとりごと

2尺型御霊舎の御扉取付

2尺型御霊舎の御扉取付をしています、3尺型御霊舎も同様に仕事を進めているので全てが完成するにはもう少し時間が必要です。明日もきっといい日です。おやかた欅賽銭箱の製作を再開しました。昨日、文字の彫刻が終わりましたので早速、吹きつけ塗装をして...
ひとりごと

欅賽銭箱の文字彫刻

賽銭箱の[献]の彫刻の続きをしました。 [献]は細かいところが多かったので少し彫るのが大変でした 文字の彫刻が終わったので家紋の彫刻に戻ります。 明日もきっといい日です。 しん 八足の脚の矩出...