ひとりごと

伊勢の匠展 2日目

伊勢の匠展2日目も大盛況とまではいきませんが午前中は木の時計の製作体験を皆で楽しみました。明日もきっといい日です。おやかた「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のつでにご利用ください。神棚、神具、御霊舎の専門店...
ひとりごと

伊勢の匠展

今日は伊勢の匠展がおかげ横丁で開催され、製作体験に人が参加してくれました。昨年は2日目の午前中で木の時計部品がなくなり中止になったので今年は10時の開店前から子供たちが集まり会員さんたちはてんてこ舞いで製作指導をしてました。明日もきっといい...
ひとりごと

伊勢の匠展の準備

明日は技能競技大会ですので一日中道具の準備をしておりました。材料が的な名前の材料で大変削りにくい材料で鉋刃もすぐに切れなくなります。制限時間内に完成したないといけないので大変です。明日もきっといい日です。けん今日は明日と明後日にある「伊勢の...
ひとりごと

唐櫃の蓋の仮組み

唐櫃の蓋の仮組みをしてみました。これから天板の方を軽く曲げてみておさまりを確認してから組み立てようかと思います。今日から中型免許所得目指して自動車学校へいきます。明日もきっといい日です。けん御霊舎の製作を始めています、柱、框の加工が済んだの...
ひとりごと

唐櫃の台製作

唐櫃の台製作、脚が四方転びになっているので図面を起こして中勾、短玄、小中勾の勾配を確認してから、機械で加工します。明日もきっといい日です。おやかた唐櫃蓋部分の加工を始めて行きます。箱と同じようあられ加工をしてから組み立てます。蓋が少しRにな...
ひとりごと

唐櫃の製作

唐櫃の底板の取付をしました。次は蓋の方も同じようにあられで組み立てますのでそれの加工をしていこうかと思います。蓋はまた少しRにするので蓋の枠の加工をしていこうか思います明日もきっといい日です。けん机の枠のホゾと留めの加工をしました。前後の枠...
神具

唐櫃の木釘製作

唐櫃の板を止めるための桧の木釘を製作しております、 数があるので機械を使って出来ない物かと思案、試作しましたが やはり鑿で突いていくのが一番良さそうです。 明日もきっといい日です。 おやかた ...
神具

唐櫃の箱組立

唐櫃の箱を組み立てていきます。昨日、1台組み立てましたが、その後仕上げ機のトラブルで仕上げ作業が行えなかったため組立が今日になりました。次は底板を貼り付けて、次の作業をしていこうかと思います。明日もきっといい日です。けん唐櫃の組立の手伝いを...
神具

机の製作

机の製作を始めました。 天板の枠と脚の木取りはしてあったので大きさを決めました。 次に貫の木取りをしました。 明日もきっといい日です。 しん 長年使っている仕上げ機械の調整ネジが折れて微調整が...
神具

御霊璽の製作

御霊璽の土台部分の製作をしています、特に意味があるわけではありませんが 土台の正面にこのような飾り彫刻を入れます。 明日もきっといい日です。 おやかた 辛櫃の製作を進めていきます。 全...