神具

ケヤキの賽銭箱

ケヤキの賽銭箱の修理に大阪まで行っておりました。 1年経ってないくらい前に納めました賽銭箱の引出が開かなくなったので修理に行きました。 ちょっと隙を少ないくらいに合わせて合ったのですがこの梅雨の湿気で木が動いて ...
御霊舎

2尺型御霊舎完成

2尺型御霊舎完成しました、これから正面の建具製作をはじめます。明日もきっといい日です。おやかた棚板の組立作業どこかの大工さんが製作した1枚板の側板天板共に同じ板で製作してある立派な棚板ですが反りが出てきて組み立てられないと相談を受けたので直...
神棚

地桧一枚板の八足製作

地桧一枚板の八足製作を始めました、昨年購入した特厚の地桧一枚板があるのでこれで製作を進めます、地桧の木裏にはこんな大きな死に節が出るので放置する事はできません、意匠も関係なしに四角い木と、丸い木で埋め木します。 明日もきっと...
御霊舎

2尺型の御霊舎製作

2尺型の御霊舎製作が進んでいます、御扉を取り付けたので完成間近金具が不足したり、ガラスの手配が遅れたり、思うようには進みませんが、今週中には完成です。明日もきっといい日です。おやかた木製灯籠の火袋の枠を作り、組み合う所と柱が来る所をラジアル...
ひとりごと

御霊舎の建具取付

御霊舎の建具取付ができました、空間部分にガラスが入るのですが安全のためにアクリルかポリボードにしてみようとネット検索してきたらコロナの影響で在庫がありません、そういえばありとあらゆる場所で透明の仕切りができています。明日もきっといい日です。...
お稲荷さん

御霊舎の建具切り込み

御霊舎のご注文をいただいたので建具切り込みをはじめました。建具はガラスか板戸か決まってないのでご注文をいただいてからの作業になります。明日もきっといい日です。おやかた稲荷宮7寸の手挟みの絵を描き、ミシン鋸で切り抜きました。次は切り抜いた所を...
ひとりごと

鉋調整

久しぶりに薄削りの練習中箱に入れておいてあった新品の寸8鉋をちゃんと仕込んで削っておりました。たいした数字はでてません。明日もきっといい日です。けん薄削りの練習をしました。新品の寸8鉋を使ったので刃を付けるのが大変でした。しん息子たちに新品...
ひとりごと

茅葺一社宮の製作

茅葺一社宮の製作中、笠木に勝男木を取付ます。茅屋根に笠木を取り付ける際にはビス止めなのでそのための穴を開けておきます。明日もきっといい日です。おやかた茅葺屋根違い三社の製作を進めていきます。組立終わった屋根を切り分けて屋根の勾配を切っていき...
神具

燭台2種類

燭台の柱を2種類仕上げてみました。どっちがいいか判断が付かないのでお客さんに選んでいただきます。 明日もきっといい日です。 おやかた 稲荷宮7寸の懸魚の絵を描きました。 絵の外側の線に沿ってミシン鋸...
お稲荷さん

燭台の試作

燭台の試作の続きで、柱を反対にするとろうそくに近づいたような気がしました。目からうろこ、これで決まりです。明日もきっといい日です。おやかた稲荷宮7寸の高欄に登りを取り付けた状態で地伏が浮いていないかを確認してからサスを取り付けました。次に御...