ひとりごと稲荷宮尺の製作 稲荷宮尺の製作を進めていきます。 正面から見た時に屋根が真っすぐでは少し面白みがないので正面の屋根先だけ 少しだけ沿って見えるように削りだしておきます。 明日もきっといい日です。 けん 稲荷宮尺の柱と床板の仕上げをしました。 ...2025.02.19ひとりごと
ひとりごと稲荷宮尺の製作 稲荷宮尺の本柱の埋め木を作り、加工した所を埋めて、内の角を残し、丸めやすいように面を取りました。 束柱と貫を鉋で仕上げて、面取りをしました。 本柱は丸鉋で丸めています。 明日もきっといい日です。 しん 稲荷宮尺の製作を進めてい...2025.02.18ひとりごとお稲荷さん
ひとりごと工場も積雪 天気予報の通り伊勢の方も雪が少し積もっておりました。 お昼位には積もった雪も殆どとけて普段通りになってました。 明日もきっといい日です。 けん2025.02.08ひとりごと神宮外祭宮
外祭宮大晦日 事務所の笑門、門松どっちも準備してお世話になっている機会に三本足を取り付けて 正月準備完了です。 今年も変わった仕事から普段通りのお仕事まで色々ありがとうございました。 また来年もよろしくお願いします。良いお年を 来年もきっとい...2024.12.31外祭宮ひとりごと
ひとりごと工場の大掃除 本日も工場の掃除をしていきます。 明日中に工場の入り口の注連縄を作って取り付けをして 明日もきっといい日です。 けん 今日も工場の大掃除をしました。 棚から使わなさそうな材料を出して、綺麗に積みなおしています。 注連縄等の取...2024.12.27ひとりごと
ひとりごと第40回全国削ろう会秦野大会の準備 全国削ろう会秦野大会へ行くために鉋と材料の準備をします。 削ろう会への参加はおそらく3年ぶり位になります。 神奈川県と少し遠いので安全運転でゆっくり会場へ向かいます。 明日もきっといい日です。 けん2024.11.08ひとりごと
ひとりごと欅の説教台の製作 欅の説教台の製作を進めていきます。 ボール盤で下穴を空ける事ができたら良かったのですが何かの加工に合わせて固定してある為 仕様を控えてすべて充電ドリルで空けています。 充電式なので途中で電池切れをしたりビットが熱くなりすぎて切れな...2024.10.23ひとりごと
ひとりごと欅の説教台の製作 欅の説教台の製作を進めていきます。 ホゾ穴の加工が一台分終わったので仮に組立ました。 もう1台形などは違いますが同じように欅板に鑿で穴をあけていきます。 明日もきっといい日です。 けん 厚屋根違い三社宮(小)の高欄の束柱の長さ...2024.10.22ひとりごと神棚
ひとりごと本日は草刈り やっと過ごし気温になってきました。 外作業もやりやすい気温ですので弟が工場の草刈りをしてくれている間に 私は桜の木や梅の木に巻き付いてきた葛をはがしてました。 途中枝原井と過ごし気温になってきました。 外作業もやりやすい気温です...2024.10.12ひとりごと
ひとりごと全国青年技能競技大会お疲れ様でした。 全国青年技能競技大会の出場し、結果は3位銀賞でした。 図面の順位が10番目位で少し悪かったので金賞までは届きませんでした。 本番の最初の方は少し緊張していましたが、途中からはいつも通りに仕事をできました。 来年も出場する予定なので...2024.09.17ひとりごと宮師の日々