神具天井枠ホゾ穴加工 天井の外枠の穴開けを始めて行きます。 留め先部分はサネでつないである組み立ててから穴を開けていきます。 天井枠自体が2mの1.8m位の物なのでパレットの上に置いて鑿を使って開けていきます。 明日もきっといい日です。 けん 厚畳...2023.02.14神具御霊舎
御霊舎6尺型御霊舎別誂えの取付 本日は6尺型御霊舎別誂えの現場取付に2人で静岡県に出張しております。 現場確認はあらかじめしてあるので 設置スペースにきっちりと収めることが出来ました。 私は工場で急ぎの唐櫃製作です。 明日もきっといい日です。 おやかた2023.02.01御霊舎
御霊舎6尺型御霊舎別誂え 6尺型御霊舎別誂えの製作を進めていきます。 下部部分の方をまず仕上げて行きます。昨日組み立てた引き戸建具や引き出しを 使えるようにるようけずり合わせます。 明日もきっといい日です。 けん 霊舎台の箱を製作を進めています。 底...2023.01.28御霊舎
御霊舎6尺型御霊舎別誂え抜き引き出し製作 6尺型御霊舎別誂えの製作を進めていきます。 建具に続いて抜き引き出しの法を加工して組み立てました。 後、取付が残っているのは下部の底位なので来週の月曜日には完成するかと思います。 明日もきっといい日です。 けん 霊舎台の箱を作り始...2023.01.27御霊舎
御霊舎霊舎台の組立 霊舎台の柱の仕上げをして、面取りをしました。 部品が全て揃ったので、柱の直角を見ながら霊舎台を組み立てました。 次は霊舎台を入れる箱を作ります。 明日もきっといい日です。 しん 6尺型御霊舎別誂えの製作を進めていきます。 昨...2023.01.26御霊舎
御霊舎6尺型御霊舎別誂えの製作 6尺型御霊舎別誂えの製作を進めていきます。 御扉を取り付けたので早速上下を切り離して削り合わせていきます。 今回は組込式になるため普段の作り方と少し違います。 明日もきっといい日です。 けん 霊舎台の組立た上枠のねちがいを取り...2023.01.24御霊舎
御霊舎霊舎台の上枠組み立て 霊舎台の下枠のねちがいを鉋で取りました。 次は上枠の組み方を考え、サネの長さを切りました。 組み方を決めたので床板の仕上げと糸面取りをし、上枠を組み立てました。 明日もきっといい日です。 しん 6尺型御霊舎別誂えの製作を進めて...2023.01.23御霊舎
ひとりごと6尺型御霊舎御扉の組立 御霊舎6尺型御霊舎別誂えの製作を進めていきます。 柱や長押を加工、仕上して端喰加工をした御扉と合わせて組み立てました。 金具などを取り付けて、本体へ取付ていきます。 明日もきっといい日です。 けん 霊舎台の組み立てた下枠のねち...2023.01.21ひとりごと御霊舎
御霊舎6尺型御霊舎別誂え箱組 6尺型御霊舎別誂えの製作を進めていきます。 幅はほぼ6尺型と同じだけありますが奥行がかなり狭くなっています。 箱になったのでこれから棚や引き出しのレールなど取り付けできるよう加工を進めていきます。 明日もきっといい日です。 け...2023.01.19御霊舎
御霊舎2尺型御霊舎のガラス建具製作 2尺型御霊舎の製作途中のガラス建具の加工をしました。 ホゾ穴の掃除をし、うまのり面の仕上をして組み立てました。 表裏の仕上をし、角を切り長さを決めました。 今は2尺型御霊舎に取り付けています。 明日もきっといい日です。 しん ...2023.01.18御霊舎