おやかた

ひとりごと

焼却炉工事

焼却炉工事が始まりました、バーナーや温度計を取り付けてよく焼却できるように改造します。 明日もきっといい日です。 おやかた 八足案の製作を進めていきます。 弟が働き出してからあまり自分で八足を製作を...
ひとりごと

稲荷鳥居の笠木加工

稲荷鳥居の笠木アール加工はしばらく続きそうです。明日もきっといい日です。おやかた稲荷鳥居の笠木の背割りの埋め木をしています。笠木の背割りは中央が2寸位で端が6寸位なので板を4枚使い、埋めています。明日もきっといい日です。しん稲荷宮の製作を進...
神具

稲荷鳥居の笠木加工

笠木はここまで加工すれば大体クレーンで動かせるので一人で加工していけます 手伝う事が無いので稲荷宮の製作の方を進めていこうかと思います。 明日もきっといい日です。 けん 笠木の厚みを決めて、型を使い...
ひとりごと

稲荷鳥居の笠木加工

稲荷鳥居の笠木加工を始めました。長4m×巾尺2×厚さ6-7寸もある桧材は重くて振り回すことができないので、天場のアールをおよそ挽いてから削り始めます。墨を付けて正確な加工を始めます。明日もきっといい日です。おやかた稲荷鳥居の製作を手伝ってお...
ひとりごと

稲荷宮の屋根製作

桧の箸製作の続き、桧板を小割して箸が形になりました。仕上げして、面取りをして、先を丸めれば完成ですがなかなか進みません。明日もきっといい日です。おやかた稲荷宮の製作を進めていきます。屋根の加工が終わったのでルーフィングシートを貼っていきます...
神具

桧の箸製作

少し前にたくさん製作したはずの桧の箸がいつの間にか無くなってしまったので新たに木取りを始めました。勾配に削って仕上げまで終えました。これからの1本づつ勾配に切って仕上げ、面取りをする作業が残っています。 明日もきっといい日で...
お稲荷さん

稲荷宮の製作

稲荷宮の製作を進めていきます。 両サイドに少し大きめの材料をはめたのでいつも通り屋根板を並べて始めていきます。 両サイドの木をはめた箇所は綺麗な曲線が出ていないので糊が乾き次第、削り出していきます。 明日もきっと...
お稲荷さん

稲荷玉垣の土台埋め木

稲荷玉垣の土台埋め木をしました、これで加工はほぼ終わったので水引きをして仕上げます、それをサンダーで少し荒らして塗装します。 明日もきっといい日です。 おやかた 稲荷宮の屋根の製作を進めていきます。 ...
ひとりごと

稲荷玉垣の土台加工

稲荷玉垣が延長になったのでホゾ穴を埋め直したり、新たに開け直したりと確認をしながら各部位を調整します。明日もきっといい日です。おやかた稲荷宮の屋根の製作を進めていきます。両サイドの高さを揃えたのでこれから内側の桟木も取り付けていきますいつも...
ひとりごと

稲荷鳥居の柱加工

稲荷鳥居の柱を1本追加で作り始めました。大きさを決め、墨付けをし長さを決めました。その後、背割りの埋め木をしました。明日もきっといい日です。しん「ひとりごと」は名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のつでにご利用ください。神棚、神...