組立式3段案の立礼用の脚を組立ました。
次は八足案の荷造りをして、中型御霊舎のガラス建具のガラスがちゃんと入るかを確認しました。
少しガラスが汚れていたので、水で洗って綺麗にしています。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷宮7寸の製作を進めていきます。
屋根板の方を並べて一番上まではりました。
このままでも銅板を葺いて板金作業をしていく事は可能ですが
雨漏り対策をする必要があるのでルーフィングシートで覆ってから
板金作業をしていきます。
明日もきっといい日です。
けん
組立式3段案の立礼用の脚を組立ました。
次は八足案の荷造りをして、中型御霊舎のガラス建具のガラスがちゃんと入るかを確認しました。
少しガラスが汚れていたので、水で洗って綺麗にしています。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷宮7寸の製作を進めていきます。
屋根板の方を並べて一番上まではりました。
このままでも銅板を葺いて板金作業をしていく事は可能ですが
雨漏り対策をする必要があるのでルーフィングシートで覆ってから
板金作業をしていきます。
明日もきっといい日です。
けん