稲荷宮尺の本柱の埋め木を作り、加工した所を埋めて、内の角を残し、丸めやすいように面を取りました。
束柱と貫を鉋で仕上げて、面取りをしました。
本柱は丸鉋で丸めています。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷宮尺の製作を進めていきます。
真ん中の木の塊は笠木と屋根をボルトで固定する時に使う塊です。
屋根の蓋をしてしまえば全く見えなくなります。
明日もきっといい日です。
けん
稲荷宮尺の本柱の埋め木を作り、加工した所を埋めて、内の角を残し、丸めやすいように面を取りました。
束柱と貫を鉋で仕上げて、面取りをしました。
本柱は丸鉋で丸めています。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷宮尺の製作を進めていきます。
真ん中の木の塊は笠木と屋根をボルトで固定する時に使う塊です。
屋根の蓋をしてしまえば全く見えなくなります。
明日もきっといい日です。
けん