地桧八脚案を製作するため、天板を接いでおきました。
脚の加工方法はこの前、やり方を弟に説明したので
機戒をちゃんと合わせて足を加工してくれると思います。
自分は茅葺のお宮を頑張ります。
明日もきっといい日です。
けん
今日で懸魚の彫刻が終わりました。
懸魚は線が曲がっている所が多かったので大変でした。
今は懸魚に付ける六葉を加工している所です。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷宮の屋根の銅板一文字葺きが出来上がったので、
笠木の銅板葺を始めました。この稲荷宮は鰹木、千木が不要なので
笠木が出来上がれば完成です。
明日もきっといい日です。
おやかた
「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のついでにご利用ください。
神棚、神具、御霊舎の専門店・西口神具店のホームページは下記のアドレスにて
神棚の西口神具店
伊勢神宮のお膝元で親子4代にわたり 木曽桧だけを使って こだわりの神棚を製作しています。
神棚、神具、御霊舎のご注文やご相談などお問い合わせは
メールをご利用ください
oyakata@ise-miyashi.com
コメント