2022-02

神具

中型御霊舎の床板取付

中型御霊舎の床板を取付て、つっぱり棒で固定しました。 次に立ち上がりの板を取り付けてこちらもつっぱり棒で固定しました。 今は2段目の床板受け桟を作っています。 明日もきっといい日です。 しん ...
ひとりごと

6尺型御霊舎の製作

6尺型御霊舎の製作を進めていきます。御扉の製作を進めていきます。端喰の部品を作って扉板へ端喰加工をしていきます。明日もきっといい日です。けん材木屋から木曽桧の木取り材が届いたので棚に片付けました。その後中型御霊舎の床板の受け桟を取り付けまし...
ひとりごと

6尺型御霊舎の製作

6尺型御霊舎の製作を進めていきます。御扉周りの加工を進めていきます最終的には柱は丸鉋で丸めて仕上げて行きます。明日もきっといい日です。けん中型御霊舎の床板の木取りをし、バンドソーで割り接いで起きました。次に床受け桟を作り、取付をしています。...
ひとりごと

注連縄の取付

昨年製作させて頂いた稲荷宮の両部鳥居に麻の注連縄を取り付けさせていただきました。明日もきっといい日です。おやかた手水舎の上と両部鳥居、入り口へ追加で少しだけ装飾をついかしました。手水舎上と両部鳥居へ注連縄 神域入り口へ 稲荷紋のシール貼りま...
御霊舎

中型御霊舎の箱組

6尺型御霊舎の製作を進めていきます。 3段目まで棚を取り付けたのでこれから、御扉の木取りを初めて行こうかと思います。 御扉の柱、長押は少し部材が大きいの木取りするのも大変です。 明日もきっといい日です。 け...
ひとりごと

5尺型御霊舎下部

5尺型御霊舎下部完成しました。5尺型御霊舎の下部が必要になり大至急製作しました。この上に上部を重ねて上下セットの物になります。明日もきっといい日です。けん5尺型御霊舎の上部のガラス建具を削り、入るようにしました。その後丁番を付け、丸ゴンベを...
ひとりごと

5尺型御霊舎の建具組立

5尺型御霊舎の突き板の仕上げをしました。建具の框の内側の仕上げをし、組立をしました。組み上がった建具の表裏を仕上げ、長さを切り、ホゾをつけました。明日もきっといい日です。しん5尺型御霊舎下部の製作を進めていきます。出っ張っていた角部分を切っ...
御霊舎

御霊舎建具製作

御霊舎の建具製作を始めました。木取り、削り、墨付けまで済ませました。 明日もきっといい日です。 おやかた 御霊舎下部の製作を進めていきます。 大至急必要になったため、少し6尺型の製作は手を止めて先に...
ひとりごと

2尺型御霊舎の建具取付

御注文いただいている2尺型御霊舎に板建具を取付しました。本体は出来ていますが建具はお客様のご希望に従います、板建具とガラス建具ではかなり雰囲気が異なります。明日もきっといい日です。おやかた中型御霊舎の框の仕上げをし、面取りを指定から前後の枠...
神棚

6尺型御霊舎の製作

6尺型御霊舎の製作を進めていきます。 内側の桟木の木造が終わると加工に関しては殆ど現物合わせてで進めていきます。 中心に引き出しのレールなどを取り付けました。 あと少し下側で桟木を取り付けて上端の棚の取付を始めま...