板屋根違い三社宮(大)の屋根部品製作

板屋根違い三社宮(大)の胴と土台を繋げました。

屋根板は昨日接いでいたので、厚みを削り、片側の木端を真っすぐにしました。

長さを決め、前屋根に筋を数本入れました。

その後は破風、垂木、鼻隠しの木取加工をしました。

明日もきっといい日です。

しん

3尺型御霊舎の製作を進めていきます。

現物はあるのですが少し寸法に変更をご依頼頂いたので作り直しております。

まずは框になる材料から木取をして前後の枠を早急に製作します。

明日もきっといい日です

けん