中型御霊舎の裏板が接ぎ板なので内側に桟を貼り、接ぎ切れがしにくいようにしておきました。
家紋を取り付けて、扉の裏に戸張を付け、裏を閉じました。
その後は稲荷玉垣の製作を始めました。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷宮7寸の製作を進めていきます。
海老虹梁の木取して加工を進めていきます。
海老虹梁と虹梁はそれぞれ少し彫刻があるので急ぎ加工をして位置だけ合わせて彫刻します。
明日もきっといい日です。
けん
中型御霊舎の裏板が接ぎ板なので内側に桟を貼り、接ぎ切れがしにくいようにしておきました。
家紋を取り付けて、扉の裏に戸張を付け、裏を閉じました。
その後は稲荷玉垣の製作を始めました。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷宮7寸の製作を進めていきます。
海老虹梁の木取して加工を進めていきます。
海老虹梁と虹梁はそれぞれ少し彫刻があるので急ぎ加工をして位置だけ合わせて彫刻します。
明日もきっといい日です。
けん