
板屋根違い三社宮(大)の御扉製作の続きをしています。
左右扉用の柱と長押の合いじゃくりをしました。
扉板の木取をして、厚みを決め、片側の木端を丸めました。
長さを決め、ホゾを付けました。
明日もきっといい日です。
しん

3尺型御霊舎の製作を進めていきます。
一番手前の段に通常の神具などをお祀りして2段目は少しだけスペースを作って
扉を取り付ける予定です。
棚を取り付け終えたら扉周りの木取をしてきます。
明日もきっといい日です。
けん

板屋根違い三社宮(大)の御扉製作の続きをしています。
左右扉用の柱と長押の合いじゃくりをしました。
扉板の木取をして、厚みを決め、片側の木端を丸めました。
長さを決め、ホゾを付けました。
明日もきっといい日です。
しん

3尺型御霊舎の製作を進めていきます。
一番手前の段に通常の神具などをお祀りして2段目は少しだけスペースを作って
扉を取り付ける予定です。
棚を取り付け終えたら扉周りの木取をしてきます。
明日もきっといい日です。
けん