神棚用のムチカケの面取りをしてもらっています。
前からベアリングが壊れているのかキュルキュル音が鳴っていたのですが
今日ついにモーターが焼き切れて壊れました。
もう一台ルーターがあったのでそちらへカッターを付け替えて加工を進めています
明日もきっといい日です。
けん
海老虹梁を両方の彫刻が終わりそうです。
後は仕上げをした後に彫刻したところの山が
少し平らになるところがあるので
それをきれいにしたら終わりです。
明日もきっといい日です。
しん
篝火写真の撮り直しと編集、ホームページ編集のため、1日中パソコンに
張り付いているのですが、まだ半分くらいしか更新できていません、
もう1週間くらいはかかるるかもしれませんが中途半端で
終わらせることはできないので頑張ります。
明日もきっといい日です。
おやかた
「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のついでにご利用ください。
神棚、神具、御霊舎の専門店・西口神具店のホームページは下記のアドレスにて
神棚の西口神具店
西口神具店は伊勢の宮師がご神木の木曽桧を使い本物の神棚、御霊舎、神具を手作りしています、豊富な施工例をご覧になって、ご自宅や事務所に実際に施工された様子を想像してください、きっとより豊かな生活を思い浮かべることでしょう、そんなお手伝いができる本物の神具店であることをご確認ください。
神棚、神具、御霊舎のご注文やご相談などお問い合わせは
メールをご利用ください
oyakata@ise-miyashi.com
コメント