雲板付棚板

神棚

雲板付棚板

雲板付棚板の木口を鉋で仕上げ、受け桟を作り、完成です。 棚板の荷造りをしてから新5尺型御霊舎のガラス建具を取り付けました。 明日もきっといい日です。 しん 稲荷鳥居の製作を進めていきます。 塗...
神具

神明宮の高欄製作

雲板付棚板の柱と棚板は太い角ホゾできつめのたたき込みで組んであるのですが絶対に抜けることがないように横からビスで縫ってあります。ビス穴を埋めるのに横木のダホを使います、その上から薄い柾目の桧板を貼って化粧します。 明日もきっ...
神具

雲板付棚板の製作

雲板付棚板の組立、3台の御注文を頂いているのでプレスで一気に組立てました。年内発送のためちょっとあわてます。明日もきっといい日です。おやかた中型御霊舎の御扉の裏面の段差を鉋で取り、扉定規を取り付けました。次は戸当りと扉横をつくりました。御扉...
神棚

雲板付棚板の製作

雲板付棚板の製作中、棚板の柱を立てるホゾ穴を空けています。くさびだけで十分なのですが横からビスを打ちます。明日もきっといい日です。おやかた中型御霊舎の扉板を仕上げ、ホゾを付けました。次は柱の埋め木をし、面を取り、丸鉋で半丸にしました。明日も...
ひとりごと

お稲荷さん6寸の製作

お稲荷さん6寸の土台を組立ました、先日大量に購入した小クランプがとても役にたっています、扱いも簡単で強すぎない圧迫がとてもいいです。今日中に土台周りは完成出来そうです。明日もきっといい日です。おやかた雲板付棚板の雲板を組立てから柱のホゾを付...
ひとりごと

雲板付棚板の製作

雲板付棚板の製作を始めました。昨日天板を接いでおいたので今日厚さと巾を決めました。次に雲板と柱の材料の木取加工をしてから雲板に雲の墨をしてミシン鋸で取ってから仕上げをしました。明日もきっといい日です。しん11月29日頃にあった材木市で落とし...
ひとりごと

厚板屋根通三社宮(中)の組立

厚板屋根通三社宮(中) を組み立てました、お宮の形が見えてきました明日もきっといい日です。おやかた稲荷鳥居のペーパー掛けを行いました。全ての部品にペーパーかけて塗装ができる状態にしておきます。次は「奉納」の文字などのサイズを確認してから塗...
ひとりごと

御霊舎の御扉金具

御霊舎の御扉を組立し、金具を取り付けました。これから本体に取付けします。明日もきっといい日です。おやかた板のホゾ穴の掃除をしました。次に柱を丸めて、板の仕上げをしました。柱と雲板の長さを切り、組立をして板の木端に単板を貼りました。明日もきっ...
ひとりごと

厚板屋根通三社宮(中)の屋根製作

厚板屋根通三社宮(中)の屋根の組立をしています、破風の加工、取付をすませたので本体に取付ます。明日もきっといい日です。おやかた稲荷鳥居の仮組みをしました。高さが普段製作している鳥居よりかなり低いので寸法をなんども確認しました。ペーパーをかけ...
神棚

雲板付棚板の製作

大きな雲板付棚板を製作しています。間口180cmもあり、 お客さんが今までお祀りしていた神棚と同じ雲板を製作しています。 大きな雲板は型抜きに使うミシン鋸の懐が浅くて回らず手鋸で挽いて 形を整えました。 明日もきっといい日です。...