稲荷宮7寸

ひとりごと

御霊舎の建具取付

御霊舎の建具取付ができました、空間部分にガラスが入るのですが安全のためにアクリルかポリボードにしてみようとネット検索してきたらコロナの影響で在庫がありません、そういえばありとあらゆる場所で透明の仕切りができています。明日もきっといい日です。...
ひとりごと

御霊舎の建具切り込み

御霊舎のご注文をいただいたので建具切り込みをはじめました。建具はガラスか板戸か決まってないのでご注文をいただいてからの作業になります。明日もきっといい日です。おやかた稲荷宮7寸の手挟みの絵を描き、ミシン鋸で切り抜きました。次は切り抜いた所を...
ひとりごと

茅葺一社宮の製作

茅葺一社宮の製作中、笠木に勝男木を取付ます。茅屋根に笠木を取り付ける際にはビス止めなのでそのための穴を開けておきます。明日もきっといい日です。おやかた茅葺屋根違い三社の製作を進めていきます。組立終わった屋根を切り分けて屋根の勾配を切っていき...
神具

燭台2種類

燭台の柱を2種類仕上げてみました。どっちがいいか判断が付かないのでお客さんに選んでいただきます。 明日もきっといい日です。 おやかた 稲荷宮7寸の懸魚の絵を描きました。 絵の外側の線に沿ってミシン鋸...
ひとりごと

燭台の試作

燭台の試作の続きで、柱を反対にするとろうそくに近づいたような気がしました。目からうろこ、これで決まりです。明日もきっといい日です。おやかた稲荷宮7寸の高欄に登りを取り付けた状態で地伏が浮いていないかを確認してからサスを取り付けました。次に御...
ひとりごと

燭台の製作

御霊舎の中に置く燭台の製作を始めました、このままの四角形では面白くないのですっきりした飾り面の意匠を考え中です、几帳面、銀杏面など思いつくままの加工をしてみて、もう一度作り直します。明日もきっといい日です おやかた稲荷宮7寸の漠と獅子と蟇股...
神棚

茅葺屋根違い三社宮(小)の製作

茅葺屋根違い三社宮(小)の製作を進め行きます。 土台天板を合わせるためにまず土台の枠部分に天板を受ける桟を取付けていきます。 天板が土台の枠に収まるようになったら胴、欄干床などを天板へ取付けていきます。 明日もき...
ひとりごと

梅収穫

梅を収穫しましたが、ご覧のようにたった400gほど今年は裏作なのかとても少ないです、わずかでもいいので梅酒を作ります。明日もきっといい日です。おやかた稲荷宮7寸の階段の下の側板を作りました。次に階段を一段ずつ置き、隙間が開かないように調整を...
御霊舎

2尺型の御霊舎框の組立

2尺型の御霊舎の製作が進んでおります、前後の框の組立が済んだのでノリが乾いたら側板を入れて立体にできます。明日もきっといい日です。おやかた茅葺屋根違三社宮の製作を進めていきます。欄干床へ束柱を立てて大分形になりました。中央に後2本束柱を立て...
ひとりごと

ホームページの更新

神棚のまつり方、よくある質問と回答など神棚をお祀りする基本的な疑問にお答えするページのできが悪かったのでいろいろと更新しました。写真の「千木の取付」「神棚のまつり方」には動画も入れてお客さんにわかりやすくしました。明日もきっといい日です。お...