棚板

お稲荷さん

朱塗祠宮完成

本日、朱塗祠宮2尺型が完成しました。 御扉金具、六葉金具と取り付けたので屋根の方を本体へ乗せてみました。 重量は二人で持ち上がらないので100kgは超えているかと思います。 写真が悪いのでまたちゃんと撮り直します...
神棚

祠宮の製作朱塗り

稲荷鳥居の柱加工を進めています、正面の両部鳥居の柱加工は控え柱にも貫が通ので4角のままで加工します。 明日もきっといい日です。 おやかた 板屋根違い三社宮の御扉を組み立ててもらいました。 棚板の側板...
ひとりごと

茅葺屋根違三社宮の製作

茅葺屋根違三社宮の製作を進めていきます。茅葺屋根も取付てかなり形に神棚の形になってきました。茅屋根を取付て笠木も付けてから気がつきましたが垂木の取付を忘れていました。明日もきっといい日です。けん材料の片付けの続きをしました。その後は茅葺屋根...
神棚

特注の棚板製作

特注の棚板製作中、棚板に側板をアリ桟で組立しましたが、 残念ながら寸法が足りず、もう一度加工のやり直しになりました、 新たに棚板を接いで、一晩放置します。 明日もきっといい日です。 おやかた 茅葺屋根違い三社宮の茅葺屋根を仮置...
神棚

茅葺袖付宮の御扉組立

特注品の神棚の製作を進めています。 高欄床を組立てて一晩おいておきます。その間に他の部品を加工していきます。 土台、胴、束柱、棟持柱、屋根と揃ったのでもう少し加工したら組み立てられるかと思います。 明日もきっといい日です。 けん ...
神具

3尺型御霊舎の仕上げ

3尺型御霊舎の仕上げをしています、 ぐるりと全体を見て、細部のダメを拾います、 ほとんどダメ拾いする箇所がないので建具を仕上げて切り込みます。 下部が引き戸になっているので、引き手を付けて、かたぎを調整、 上下のほぞを調整してイ...
宮師の日々

組立式3段案

今日は組立式3段案の4尺天板を片付けていきました。 それから組立式3段案4尺立礼式の注文が来たので荷造りをしていきました。 今は3尺用の天板を作るための地桧を木取しています。 明日もきっといい日です。 しん 棚板用の一枚板...
神棚

組立式3段八足の振れ止め

組立式3段八足の振れ止めの仕様、寸法が決まったので 木取、加工を始めました。 明日もきっといい日です。 おやかた 先週、材料を揃えて接ぎ作業までしてあったので 縁を取付て棚板として組み立てました。 明日にはハタガネを外して発...
神具

棚板

久しぶりの棚板製作ですね。 棚板はお祭りする神棚によってサイズが変わってきますので 寸法を聞いてからの製作になっております。 ちょっと気温が低くボンドの渇きが悪いと思いますので このまま一晩おいておきます。 明日もきっといい日...
神棚

雲板付格子棚板の取付

雲板付格子棚板の取付とお宮神具の設置が完了しました、 広い社長室の中で事業の進展を見守っていただける神様の場所が出来ました、 ありがとうございました。 おやかた 「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご...