板葺袖付宮

ひとりごと

板葺袖付宮の屋根取付

神明宮の屋根の加工をしていきます。 屋根の巾が1mを越えてきますのでどうしても1枚板では難しいため 別の板をつなぎ合わせて屋根板を製作していきます。 なるべく隣同士の板の色が合うように接ぎ合わせていきます。 明日もきっといい日で...
鉋と大工道具

丸鉋のリベンジ

昨日は全く太刀打ちできなかった丸鉋仕上げ、 今日はもう一度研ぎ直して、調子を低くすると仕上がりました。 丸形を整えるためには余分に何度も鉋で削り、歯形に合うまで削ります。 これでなんだか納得しました。 明日もきっといい日です。 ...
神棚

神明宮の屋根加工

神明宮の屋根周りの加工していきます。 先に墨をして加工してあるのですが、やはり微妙に合わないので調整して取付けていきます。 破風を取付たら屋根の方を加工していけると思います。 明日もきっといい日です。 けん 檜扇の箱の仕上げを...
神棚

板葺袖付宮の屋根組立

神明宮の土台の方が大体合わせられましたので組立しました。 土台の方はこれで完成ですので次は屋根の骨組みを組めるよう加工し行きます。 まだまだ、完成までは遠いですが頑張って製作していきます。 明日もきっといい日です。 けん 板葺...
ひとりごと

秋の味覚

秋の味覚、大粒の栗が落ちてきました、 昨日、今日と落下のピーク今宵はきっと栗ごはん、 松茸ごはんに続いておいしい秋が続きます。 明日もきっといい日です。 おやかた 特注の八足が完成しました。 次に板葺袖付宮の屋根板の長さを切...
お稲荷さん

稲荷灯篭の製作

稲荷灯篭の製作を始めました、 柱が転んでいるのでどの方向にどんなほぞを仕切るのか? ちょっと悩んでいます。前に製作した時の部品が残っているので それをまねしながら加工します。 明日もきっといい日です。 おやかた 神明宮の製作を進...
ひとりごと

神明宮の削り加工

神明宮の土台の木造りの方を進めていきます。 まずは、土台と桁梁あたりから隅をして加工をしていこうと思ていますので 土台と桁の方の長さを切っていきます。 明日もきっといい日です。 けん 金曜日に接いでおいた板葺袖付宮の屋根板の厚...
神棚

御霊舎の高欄完成

御霊舎の高欄の製作、昨日に続き擬宝珠柱を丸め、 地伏、平桁、架木の仕上げ、寸切りをして今日中に5組完成しました、 明日からの伊那削ろう会の準備をしたかったのですが間に合わず、 鉋の下場調整だけをして、現場で刃物は研ぐ予定です。 ...
神棚

御霊舎の高欄製作

御霊舎の高欄製作をしています、擬宝珠を加工して16角まできました、 これから丸め加工をはじめます、 明日もきっといい日です。 おやかた 板葺袖付宮の胴部品の加工をしました。 昨日、接いで置いた裏板の厚さ巾を決めてから桁と側板の...
ひとりごと

稲荷鳥居の板金

稲荷鳥居の塗装が出来上がったので、板金を始めました。 笠木の縁に捨て板を貼って、屋根と同じで中央から葺き始めます。 明日もきっといい日です。 おやかた 前に組立てた板葺袖付宮の土台の天板と長押の木口の仕上げをしてから 束と貫と...