板屋根違い三社宮(大)

神棚

板屋根違い三社宮(大)完成

板屋根違い三社宮(大)の高欄の組立を進めました。 1社だけは金具付きなので金具を打ちました。 上の擬宝珠柱、登りを取付て下の擬宝珠柱を取り付けました。 これで板屋根違い三社宮(大)が完成しました。 明日もき...
神棚

神輿台完成

神輿台が出来上がりました。4m×4寸角の桧材を井桁に組んだだけですが 実際に担いでみると肩に食い込んで痛いので 担ぎ面だけ大きく面取りをしました。 氏子さんが弁天宮を担いで神社まで運び込むそうです。 明日も...
神棚

神輿台の製作

 この前製作していたお宮を吊るための土台を製作中。 私は大工さんが現場で使うような角ノミは使ったことがなかったので試しに使って加工しています。 よそ事もしていますが御霊舎下部の製作も順調に進んでいます。 明日もき...
神棚

弁天宮の屋根銅板葺完成

弁天宮の屋根銅板葺が完成しました、これで胴の上に 屋根をのせることが出来ます。 明日もきっといい日です。 おやかた 弁天宮の銅板葺の屋根が完成しました。 御霊舎などを組立始めていますので工場の...
神棚

御霊舎下部の製作

御霊舎下部の製作を始めました。 上下ある御霊舎の下の部分のみ製作していきます。御扉や棚など何も付かないので すぐ形になってくるかと思います。 明日もきっといい日です。 けん 板屋根違い三社宮(...
神棚

御霊舎の組立

ご注文いただいた御霊舎の組立を始めました。やっと箱組が済んだばかりで まだまだたくさんの仕事が残っています、納期に間に合わせます。 明日もきっといい日です。 おやかた 弁天宮の方は一応昨日、木口を塗...
神棚

板屋根違い三社宮(大)製作

板屋根違い三社宮(大)の破風に「むちかけ」を取付てから御扉の加工を始めました。 御扉の柱と長押は前に作った余りがあったので扉板だけを作りました。 板の大きさを決め、片側を丸くして仕上げをしてから長さを切り、ホゾを付けま...
ひとりごと

八足完成

八足の足の仕上げと面取りをして足を組み立てました次に天板の上面と木場と木口の仕上げをして八足が完成しました。その後は板屋根違い三社宮(大)の笠木を組み立てて屋根に取り付けました。明日もきっといい日です。しん別誂えの玉垣製作を続けています、中...
神棚

弁天宮の屋根銅板葺

弁天宮の屋根銅板葺のオガワラが済み、アオリの銅板葺まで進みました、 弁天宮は勝男木、千木などの役物が無いのでもう終わりに近くなりました。 明日もきっといい日です。 おやかた 弁天宮の製作を進めていき...
神棚

小宮の御扉組立

小宮の御扉組立中です、柱長押の枠の中に方立てに組み込んだ御扉をはめ込みます。 御扉の完成はもうすぐです。 明日もきっといい日です。 おやかた 弁天宮の組立を進めいきます。 内陣の床を取...