中型御霊舎

ひとりごと

千木の勾配切り

千木先をの勾配切りしました、4本一組で、同じ材料の千木をセットします。根元を丸くすれば仕上がりです。明日もきっといい日です。おやかた6尺型御霊舎の製作を進めていきます。側板などの仕上げをして箱組していきます。作業台の上で組立した後に台車の上...
神棚

千木の仕上げ

千木の加工の続き、ブロックになった物を小割して、仕上げました。30-33㎜で組み上がったブロックを厚さが最小の1ミリのチップソーで小割します、部食いによって3枚にしか割れなかったり、4枚に割れたりと微妙な違いがあります。 明...
神棚

中型御霊舎の製作

中型御霊舎の製作を始めました。 最初に突き板を作ります。 隙間が空かないようにしっかりと単板を寄せ、ホットプレスで貼っていきます。 明日もきっといい日です。 しん 6尺型御霊舎の製作を進めてい...
ひとりごと

中型御霊舎の建具取付

低床板屋根通三社宮を製作を進めていきます。1社だけ早急に完成させる必要があるため、部品の加工を1社分だけ先に加工して進めていきます。後は笠木と堅魚木を乗せて垂木を並べる位なので明日中に完成します。明日もきっといい日です。けん中型御霊舎の建具...
ひとりごと

祠宮の屋根製作

千木製作の続き、木曽桧を木取した材料を2枚に割って、削り同じ材料を加工して貼り付けます。友木加工をすると一手間余分にかかりますが、仕上がりの美しさには代えられません。明日もきっといい日です。おやかた中型御霊舎の巾木を取り付けました。次に上下...
ひとりごと

神棚用の千木製作

神棚用の千木製作を始めるにあたり、治具や定規、見本を取り出してから材料の木取りを始めました。長さは必要ありませんが目が細かい木曽桧をさがしています。明日もきっといい日です。おやかた格子付棚板の前後の縁を取り付けました。最後に後の桟を取付けて...
御霊舎

霊舎台

霊舎台の製作、わずか1.5cmほど上に上げるだけなので額縁のようなイメージです。この額縁を組んで天場に2尺型御霊舎がきっちり入る板を貼ります。明日もきっといい日です。おやかた祠宮の木取りを進めていきます。かなり大きいお宮になるので土台の材料...
ひとりごと

神明宮の製作

神明宮の製作を進めていきます。神明宮の製作も切りのいいところまで進んだのでとりあえず、今日を仕事納めとして、明日から工場の機械整備の方をやっていこうかと思います。明日もきっといい日です。けん特注中型御霊舎の板建具の框を仕上げ、組立ました。次...
御霊舎

神明宮の製作

今回製作している神明宮の千木は珍しく外そぎで製作しました。内そぎの外宮と内そぎの内宮、男神、女神の違いとか言われますが内宮、外宮どちらも女神様です。理屈はわからなくても今あるようにするのが一番正しいのです。明日もきっといい日です。おやかた神...
ひとりごと

中型御霊舎の御扉組立

神明宮の製作を進めていきます。昨日のうちに大体合わせ終わっていたので早速擬宝珠金具を取付けてお宮本体の方へ組立てていきます。明日もきっといい日です。けん中型御霊舎の長押と柱の仕上げをし、左右の長押の長さを切り、面取り木口仕上げをして扉を組立...