コンテンツへスキップ
神棚の西口神具店「ひとりごと」

神棚の西口神具店「ひとりごと」

伊勢の宮師の神棚や神具作りの様子と日常のできごと

  • ホーム
  • 茅葺屋根の神棚
  • 板葺屋根の神棚
  • モダン神棚
  • 神具
  • 御霊舎
  • 外祭宮
  • 施工例
  • お稲荷さん
  • 組立式3段案
  • 桧一枚板各種
  • 棚板各種
  • 宮師の紹介
  • お問い合せ
  • 会社概要
  • ひとりごと

タグ: 厚屋根一社宮の屋根

投稿日: 2017年7月7日2019年2月24日

厚屋根一社宮の屋根加工

厚屋根一社宮の屋根加工

厚屋根一社宮の屋根の材料を接いでいます。

接ぎ板なので一日位はそのままハタガネで絞めておきたいので
その間に胴の加工を進めていってもらいます。

明日もきっといい日です。


神棚,神具,御霊舎の専門店 西口神具店

「ひとりごと」について

神棚作りと日々の生活を楽しんでいるおやかた親子が「ひとりごと」をつぶやいています、ご訪問のついでにひとことコメントをどうぞ。コメントを書き込むには記事の題名をクリックしてください

西口神具店

神棚の西口神具店ホーム

2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月    

最近の投稿

  • 茅葺屋根違三社宮の製作 2022年8月6日
  • 特注神棚完成 2022年8月5日
  • 御扉の製作 2022年8月4日
  • 競技大会の結果 2022年8月3日
  • 8月2日臨時休業 2022年8月1日

コメント

  • 薄削り練習会 に おやかた より
  • 薄削り練習会 に はぎはら より
  • 獺祭 に おやかた より
  • 獺祭 に 萩原 より
  • 薄削り練習会 に おやかた より

検索

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2015年8月

アクセス

住所

〒519-0438

三重県度会郡玉城町原3493-16

電話0596-58-7188

FAX0596-58-5016

oyakata@ise-miyashi.com

 

Proudly powered by WordPress