御霊舎稲荷宮尺の屋根の板金 稲荷宮尺の屋根の板金作業の続きをしています。下の縁が終わり、後の立ち上がりの板金を始めました。紙で型を作り、ハゼのかけ方などを考えながら進めています。明日もきっといい日です。しん3尺型御霊舎の製作を進めていきます。一段目の棚を取付始めました...2021.07.20御霊舎お稲荷さんひとりごと
ひとりごと別誂えの御霊舎の床張り 別誂えの御霊舎の床張りをしました、貼付は突っ張り棒を使って押し付け一晩放置します。明日もきっといい日です。おやかた3尺型御霊舎の製作を進めていきます。桟木を取り付けたので順番に底板棚板の取付を進めていきます。なかなかクランプでは締めることが...2021.07.19ひとりごと御霊舎お稲荷さん
御霊舎別誂えの御霊舎箱組 別誂えの御霊舎を箱組するのに前後ろの框組を手鉋で仕上げます、刃をよく研いで、調子を低くして鉋を挽きます。側板を仕上げて組立するのですが、昨日同様に腕が上がらないので息子たちに箱組は任せました。 明日もきっといい日です。 ...2021.07.17御霊舎
御霊舎稲荷宮尺の製作 3尺型御霊舎の製作を進めていきます。 加工した桟木の方を御霊舎本体へ取り付けていきます。 上の棚を先に付けると手や道具を入れにくいのでしたから順番に進めていきます。 明日もきっといい日です。 けん ...2021.07.16御霊舎お稲荷さん
ひとりごと3尺型御霊舎の製作 3尺型御霊舎の製作を進めていきます。棚用の材料を木取り加工をしてました。これから棚を受ける桟木の方も加工を進めていきます明日もきっといい日です。けん二福神彫刻用の材料を木取りしました、大黒さんの上部の袋と恵比寿宮の上部の帯は接ぎ木としました...2021.07.15ひとりごとお稲荷さん
御霊舎3尺型御霊舎の製作 3尺型御霊舎の製作を進めていきます。 ちょっと側板の仕上げが悪いのが合ったため先に側板を仕上げ直してから残っていた分を組立 内側の棚の木取りや棚を受ける桟木などの木取りも順番に進めていきます。 明日もきっといい日...2021.07.14御霊舎お稲荷さん
御霊舎別誂えの御霊舎のホゾ加工 別誂えの御霊舎の穴開け、ホゾ加工をして小穴をついて行きます。 明日もきっといい日です。 おやかた 3尺型御霊舎の製作を進めていきます。 先に組み立てた枠部分と側板の仕上げが終わったので早速箱に組み立...2021.07.13御霊舎お稲荷さん
御霊舎別誂えの御霊舎加工 別誂えの御霊舎の墨付けが済んだので、ほぞ加工を始めました。久しぶりの御霊舎製作、墨間違いが多数発生、気づいたのですぐに修正しました。 明日もきっといい日です。 おやかた 稲荷宮尺の屋根に銅板の割り付けをし...2021.07.12御霊舎お稲荷さん
神具地桧材入荷 地桧材が大量に入荷しました、製材屋さんに木取りできるときにしてもらっていた地桧の柾目材、よく乾燥した状態なのですぐにでも使えますが、材料を仕分けして小山に積み替えます。 明日もきっといい日です。 おやかた ...2021.07.10神具
ひとりごと稲荷宮尺の屋根製作 3尺型御霊舎の製作を進めていきます。枠組みした物を鉋で仕上げていきます。刃がよく切れる状態でないとなかなか仕上がりません枠の仕上げが終わり次第側板などをしあげしていきます明日もきっといい日です。けん稲荷宮尺の屋根板を貼りました。次に前の角に...2021.07.09ひとりごとお稲荷さん