ひとりごと

屋台の積み込み

屋台を明日納品するので、分解後2台の車に積み込ました。氏子さんと一緒に現場で組立、解体をする予定です。明日もきっといい日です。おやかた屋台の方を明日現場へもって行くので車へ積み込ました。寸法的にかなりギリギリで上手に積み込みをして一回で運べ...
ひとりごと

低床板屋根通し三社宮の製作

低床板屋根通し三社宮の製作を進めていきます。笠木、堅魚木の方を取り付けて神棚らしくなってきました。破風に付けるムチカケを後は取り付けて本体は完成になります。明日もきっといい日です。けん屋台の楔を叩く用の当て木を作りました。その後は2級技能士...
ひとりごと

屋台の柱サンダー仕上げ

屋台の柱サンダー仕上げをしました。電動サンダーとローラーミニコを使い分けながらひたすら削ります、日焼けは意外に深くて簡単には色が落ちません。明日もきっといい日です。おやかた屋台の柱をサンダーで仕上げました。柱の仕上げが終わったのでこれで屋台...
神具

屋台の階段組立

屋台の階段の加工が済んだので組立をしました。屋台にも簡単に付け外しが出来ることを確認しました。 明日もきっといい日です。 おやかた 完成まであと少しになりました。 全て組立ながら合わせていた屋台も最...
神具

几帳台の製作

几帳台の製作を進めていきます。 自分が仕事を始めた頃から沢山おいてあった16角の棒を丸めて金具を合わせていきます。 後はかなり重い台を仕上げして完成になります。 明日もきっといい日です。 けん ...
ひとりごと

屋台の階段製作

階段の踏み板のホゾ加工を仕上げました。殆どの作業で機械を使ったのでより正確で綺麗に仕上がりました。これから水引きして仕上げですが,水引きすると板目の材料は反りが心配です。明日もきっといい日です。おやかた屋台の土台の楔を作りました。楔をしっか...
ひとりごと

屋台の筋交い製作

屋台の揺れがまだ少しあったので筋交いを付けました。大きさを決め、2分だけ貫に掛けました。掛けておくだけでは落ちてしまうので筋交いに鬼目ナットを埋め込み、蝶ねじで止めておきました。明日もきっといい日です。しん階段の踏み板を木取りから加工までし...
神棚

屋台の階段製作

階段の側板を木取り、削って、墨付けをしました。踏み板用材を探し始めました。 明日もきっといい日です。 おやかた 低床板屋根通し三社宮の製作を進めていきます。 屋根まで取り付けてもらいましたが棟持ち柱...
御霊舎

御霊璽の製作

御霊璽の製作を進めていきます。 蓋の加工を順番に進めています。御霊璽も大と小とそれぞれ大きさがありそれ用の蓋を加工します。 大の方、蓋の加工が終わったので次は小の方を同じように加工します。 明日もきっといい日です...
神具

階段図面

屋台の階段を製作するに当たり、このように細かな寸法を入れた図面を描きます。基準から基準までの寸法が解れば、木取りの際に材料が厚くなったり、若干薄くなったりした場合に調整できるのです。基本は変わらないので、勾配が異なっても段数が増え...