神棚

茅葺屋根通三社宮(小)製作

茅葺きお宮を作っていこうかと思います。 土台周りの準備のついで天板など裏板など接ぎ板として必要な箇所は最初に接いで準備しておきます。 明日もきっといい日です。 けん 片面彫刻式雲板付格子付棚板の格子...
神具

茅葺屋根違三社宮(小)の胴組立

茅葺屋根違三社宮(小)の胴組立をしているのですが雑用が多くてなかなか仕事が進みません。明日もきっといい日です。おやかた片面彫刻式雲板付格子付棚板の天板の木取りの続きをしました。天板の厚みを決め、節などの所を切り、巾が610位になるようにし、...
神具

木曽桧棚板木取り

5尺型御霊舎が完成したので2階にしまいました。 次は長さ5尺、奥行き2尺、高さ約3尺の片面彫刻式雲板付格子付棚板の天板の木取りを始めました。 明日もきっといい日です。 しん 2尺型御霊舎の追加加工を...
御霊舎

梅酒

午前中は材木市に行ってきました。 工場に戻ってから昨日採った梅で梅酒と梅干しを作りました。 明日もきっといい日です。 しん 2尺型御霊舎の特注加工を進めていきます。 過去に一回欄間部分に鳳凰の...
御霊舎

梅収穫

工場の梅が色づいてきたので収穫しました。今年はバケツいっぱいになり、洗って一晩水につけ天日干しと進めます。 明日もきっといい日です。 おやかた 5尺型御霊舎の組み立てた建具の根違いを取り、表裏を仕上げをし...
神棚

神額の製作

茅葺屋根違三社宮(小)の胴組立を始めました、また中板の寸法を間違えたり、側板の数が不足していたりとミスが多すぎます、注意を怠らないよう心がけます。明日もきっといい日です。おやかた5尺型御霊舎のガラス建具を組み立てました。次に板建具の仕上げと...
御霊舎

5尺型御霊舎の建具製作

5尺型御霊舎の建具のホゾ穴と溝の掃除をしました。次は腰板を作り、框の面取りと仕上げをしました。明日もきっといい日です。しん神額の製作を進めていきます。塗装も終わったので額縁を組み立てていきます。額縁を組み立てた際のビス穴なども埋めて完成にな...
神棚

神額の塗装

神額の製作を進めていきます。 文字に朱色をいれました。これでしっかりと乾かせてからもう1度塗装します。 明日もきっといい日です。 けん 5尺型御霊舎の框に馬乗り面とホゾを付け、胴付きを決めました。 ...
御霊舎

5尺型御霊舎の建具製作

5尺型御霊舎の建具の製作を進めています。大きさを決め、長めに切り、框に墨をしました。今は框に馬乗り面とホゾを付けています。明日もきっといい日です。しん神額の製作を進めていきます。仕上げをすると少し掘っていたところが浅くなる箇所ができたので再...
宮師の日々

建築大工1級技能士資格取得

西口神具店 代表取締役 西口賢太郎建築大工1級技能士資格取得しました。西口真太郎建築大工2級技能士資格取得及び知事賞最高賞を受賞しました。息子たち2人ともよく頑張りました、さらに精進してください。明日もきっといい日です。おやかたひとりごと」...