鉋と大工道具

鑿「大内」大入れ10本組

またヤフオクで買ってしまいました、鑿「大内」大入れ10本組 どれももれなく錆が付いて、丸研ぎのボロボロですが あまり減っておらず、グラインダーも掛けてありません。 研ぎ直して、錆を落とせば見違えるようになる予定ですが? 明日もきっとい...
ひとりごと

霊舎台の柱ホゾ加工

霊舎台の柱のホゾ加工の続きをしています。 外側の胴付きは機械で取れますが内は取り切れないので、鑿で取り、綺麗にしています。 ホゾも幅を決めていないところは鑿で取っています。 明日もきっといい日です。 しん 今年最後の荷物を沢山荷造...
御霊舎

霊舎台の柱のホゾ加工

霊舎台の柱にホゾを付け始めました。 最初に横切りで柱を立てて、内側を取りました。 次は外側をラジアルソーで取り、ホゾの厚みと胴付きを決めました。 明日もきっといい日です。 しん 雲板付棚板の方も発送しましたので天井の続きをやっ...
神棚

雲板付棚板階段付

雲板付棚板の方が完成しました。 こちらの棚板は天井から吊り下げるのではなく棚の上に置くだけと言うことで 正面を階段風にしてほしいとの依頼で階段風に加工しました。 明日もきっといい日です。 けん 霊舎台の柱にホゾの墨をしました。...
ひとりごと

霊舎台の格狭間板加工

霊舎台の格狭間の裏板の長さを表板と揃え、貼り合わせました。 次は柱の長さを決め、ホゾの墨をしています。 明日もきっといい日です。 しん 雲板付棚板の製作を進めていきます。 こちらは正面化粧板を貼るのではなくL字型に加工して階段...
神棚

板屋根通し三社宮の扉部品の加工

板屋根通し三社宮の裏板と戸当りと扉定規の木取りをし、仕上げ、長さを切りました。 扉板の木端を仕上げ、定規を付けれるようにしました。 その後は霊舎台の格狭間の裏板の厚みを決め、外側になる板の仕上げをしました。 明日もきっといい日です...
ひとりごと

雲板付棚板の雲板製作

雲板付棚板の製作を進めていきます。 雲部分をL字に組み立ててクランプで固めておきます。 今は糊で固めてあるだけですが完成したとき強度が必要な箇所なのでしっかりとビスで固定します。 明日もきっといい日です。 けん 霊舎台の格狭間...
ひとりごと

霊舎台の格狭間板加工

年内最後の棚板の製作を進めていきます。 二台雲板付棚板を製作していきます。 格子がないので後は雲板と柱を木取りして完成です。 明日もきっといい日です。 けん 霊舎台の格狭間の模様をミシン鋸で切り抜きました。 ミシン鋸で切り抜...
鉋と大工道具

薄削り練習会

昨夜はチームBの忘年会、朝から薄削り練習会でした、 今回は金沢からはるばる遊びに来てくれた武田さんとも 楽しい時間を過ごすことが出来ました。 明日もきっといい日です。 おやかた
御霊舎

2尺型御霊舎板建具の準備

2尺型御霊舎板建具の建具を取り付けました。 今回は彫刻も付いているので欄間部分に家紋を取り付けます。 やはり、ガラス建具より板建具の方がすっきりして良い感じですね。 御簾と戸張を付けて荷造りします。 明日もきっといい日です。 けん ...