鉋と大工道具

伊勢の匠展準備

明日8/19、8/20の2日間、おかげ横丁で伊勢の匠展が始まります、 鉋削り体験と削り華で花を作ろう体験をするために削り台を作り、 子供用の小鉋の用意をしたり、実演で薄削りもするので 寸8の鉋の台を直して、刃物を研いでと仕事が済ん...
神棚

神棚の改良

神棚の改良 神宮の神楽大麻を納めるように床を抜いて改良した神棚に 御神札を納める動画をアップしてみます。 明日もきっといい日です。 おやかた 写真は屋根ばかりですが稲荷宮の本体の方は殆ど完成しています。 今日、袖板の部分を取付け...
神棚

神棚の床抜き

厚屋根通三社宮(中)に神宮の角祓大麻を納めることはできるのですが、 神楽大麻を納められるようにしてほしいとの依頼を受けたので、 お宮の床を抜いています、神楽大麻は厚さもあるので余裕をもって加工し、 底板を取付けて御神札が抜けないよ...
鉋と大工道具

鉋調整

今週末の土日におかげ横丁の広場で伊勢の匠会として鉋体験ブースと 削り華での花作りブースを出展することになり、準備を始めました。 子供たちに鉋を引く体験をしてもらうと材料を真直ぐ維持するのが必要なので まずは長台鉋の調整をはじめかけ...
神具

神具の試作

見積依頼を受けた神具を組み立てました、 頭の中でシュミレーションと実際に加工組立してみるといろいろなことが 異なっていて、加工法や組み立て法を上手く考えないといけないことがわかります、 ただまだ見積段階なのでこの仕事はひとまず中止...
神具

神具試作

今日からお盆休みに入った工場はとても静か、旅行の予定も趣味もない私は 工場で見積依頼を受けた神具を試作しています。 玉垣のような構造の小さな神具をどうやって製作しようか思案しています、 柱は太さ10ミリ、貫の厚さは4ミリ機械加工で...
神具

機械整備

長期休みの前の機械整備です。 どれも古い機械ばかりですがちゃんと整備しているからこそ 長く使っていられます。 去年までは二人でやっていたので中々終わりませんでしたが 3人いれば機械整備も早く終わりますね。 明日もきっといい日です...
お稲荷さん

稲荷宮の彫刻

稲荷宮の胴が形になってきたのに、虹梁、海老虹梁など 組み立て途中で必要な部品の彫刻を忘れておりました、 とりあえずは無地の部品を仮につけて組立します。 今回の稲荷宮は獅子やバクなどの派手な彫刻ではなく 木鼻も簡単な図柄にしま...
神棚

銅板の立ち上がり

屋根の内側の立ち上がりを加工していきます。 内側は屋根板の上から立ち上がってる来ますので 淵に付けているものより幅の広いものが 必要になってきます。それをまたR上に抜いてから 反り鉋で合わせていきます。 明日もきっといい日です...
神具

銅板下地の立ち上がり

昨日、作っていた銅板の下地を屋根へ取付けました。 淵の方は今回取り付けられましたが 真ん中の方が切り替えたりと加工があるので 真ん中の立ち上がりを取付ける準備をしていきます。 明日もきっといい日です。 けん 今日は、尺灯篭の...