ひとりごと

棚板現場取付

今日は朝から滋賀の方へ棚板の取付へ走っておりました。 棚板現場取付はだれか使うと思うので 自分は帰ってきてからやった屋根違三社宮の御扉周りの仕上げの様子 すごい頭痛で体調があまりよろしくないです。 明日もきっといい日です。 けん...
宮師の日々

神宮早朝参拝

今朝も早起きして神宮を参拝させていただきました、 日の出が遅くなり、外宮ではまだ薄暗く、灯篭に明かりが灯してました。 日曜日でゆっくり出来るので、カメラを抱えて参拝させていただくと ついつい時間を忘れてシャッターを切ってしまい、 ...
神棚

茅葺屋根違三社宮の高欄床組立

茅葺屋根違三社宮の高欄床の加工組立をします、 45度の留めではない留めを私は「あほ留め」と呼びます、 面白い呼び方なのでついつい使ってします、でも 仕事はきちっと小穴を突いてさねを入れます。 こうすれば外れることはありません、 ...
神具

桃の木

桃の木の加工を始めています、広板を木取して8分角の部品を作ります、 超仕上げで鉋仕上げをした桃の木華です、薄削りのように 薄くはありませんが、バラのような甘いいい香りがします。 明日もきっといい日です。 おやかた 特注品の試作...
ひとりごと

稲荷宮の屋根銅板葺 軒付け

稲荷宮の銅板が進んでいます、屋根の裏、軒付けが一通り出来上がり、 前屋根と後屋根の一文字葺を始めます。割り付けは済んでいるので 銅板の木取を始めています、思ったより早く仕事は進んでいます。 明日もきっといい日です。 おやかた ...
お稲荷さん

稲荷宮完成まであと少し

稲荷宮の方がもうすぐって言っても月末ぐらいにはなってくるでしょうが 形としては殆ど出来上がりました。 弟が彫刻を頑張ってくれていますし、自分も鬼板の方を加工して 笠木の方を仕上げていきます。 明日もきっといい日です。 けん ...
ひとりごと

稲荷宮の銅板葺

稲荷宮の銅板を葺き始めました。 屋根の方の銅板の割り付けが終わったので銅板を葺いてもらっています。 自分は笠木と鬼の加工を始めていきます。 明日もきっといい日です。 けん 今日は木鼻の形を線に沿って、周りを彫りました。 周り...
神棚

銅板葺の割り付け

匠展はまだやっていますが自分の出番は終了です。 匠展自体は22日?までやっているはずです。 ざっと稲荷宮の屋根銅板の割り付けだけ終わったので アオリ、笠木あたりを製作していきます。 明日もきっといい日です。 けん 昨日もおか...
宮師の日々

伊勢の匠展 2日目

今日、日曜日もおかげ横丁で鉋削り体験をしました、 子供たちはもちろんのことながら、若い女の子やおばさんたちまで幅広い世代の 方々に鉋削りはどんなものかを体験してもらいました、 2日目なので賢太郎、真太郎も慣れてきて上手に削らせてく...
ひとりごと

伊勢の匠展

おかげ横丁の伊勢の匠展、削り華で花を作りました、 いきなり朝から講習を受けての花作りなのに手作業に慣れた職人たちは すぐに要領を覚えて、体験客の先生を見事に勤めていました、 天気が良かったですが、暑すぎと人の多さにすこしへばってし...