神具3尺型御霊舎の仕上げ 3尺型御霊舎の仕上げをしています、 ぐるりと全体を見て、細部のダメを拾います、 ほとんどダメ拾いする箇所がないので建具を仕上げて切り込みます。 下部が引き戸になっているので、引き手を付けて、かたぎを調整、 上下のほぞを調整してイ...2017.11.27神具御霊舎
神棚材木市 今日は「ミヤックスブランド材祭」へ出ておりましてほとんど工場におりませんでした。 いつもは、15時ごろには帰ってたんですが桧の1枚板の材料のセリが午後からでしたので16時ごろまでぶらぶらと材木を見て回っておりました。 何回目の参加か...2017.11.25神棚宮師の日々
神棚雲板付棚板 雲板付棚板の製作を進めています。 天板が奥行595mm 総幅が1250㎜とかなり大きな棚板になっております。 現在は天板へ、柱を取付けるためのほぞ穴をあける作業に入っていますので 完成まではもう少しかかると思います。気合い入れて頑...2017.11.24神棚神具
ひとりごと出張 久しぶりに遠方まで出かけこんな色をした新幹線に乗ってきました、 赤い色をしたのを後に連結しているのも走っていおり、 あまり見慣れない色の新幹線はかっこいいですね。 明日もきっといい日です。 おやかた 神棚、神具、御霊舎の専門店・西...2017.11.23ひとりごと
神棚桧の一枚板 昨日、2階から掘り出してきた一枚板を削ってみました。 木表は完全無地です。木裏少し「節かな?」ってのがありますが埋木するほどではないのでこのまま棚板の製作を進めていきます。 幅が少し足りないので一枚だけ接がせてもらいます。 今週の...2017.11.22神棚神具
神具組立式3段案 今日は組立式3段案の4尺天板を片付けていきました。 それから組立式3段案4尺立礼式の注文が来たので荷造りをしていきました。 今は3尺用の天板を作るための地桧を木取しています。 明日もきっといい日です。 しん 棚板用の一枚板...2017.11.21神具宮師の日々神棚
神具灯篭火袋部品 灯篭火袋を製作するための部品を製作しております。 火袋に関してはザッとした数読みなので部品が余っていることがあるため足りない部品だけを製作していきます。 かなり冷え込んできましたね。会社の事務所はすでにストーブを使っております。 ...2017.11.20神具
ひとりごと神宮参拝 久しぶりに神宮へ早朝参拝に出かけました、 外宮に5時到着では真っ暗で写真が撮れないので、出発時間を1時間遅らせて 6時過ぎ到着すると、参拝客があまりにもたくさんいるので驚きました。 内宮参拝を終えた8時前はちょうど大鳥居真ん中から...2017.11.19ひとりごと
神具鑿研ぎ 茅を葺く作業で使う鑿を研いでいます。 石でも叩いたのかって位、カケがひどくて流石に手研ぐのは無理でした。 苦手なといマキタの水研を使って頑張って直しました。 明日もきっといい日です。 けん 昨日の続きで完成した足を片付けていきまし...2017.11.18神具鉋と大工道具
神棚御霊舎小5尺型上部の製作 御霊舎小5尺型上部の製作をしています、 各部品の加工が済み、側板を入れて箱に組みました。 次は神饌段、御扉部分の製作に移ります。 組立始めると一気に形になるのですが、各部品の加工状態では 仕上がりの形が見えてきません。 明日も...2017.11.17神棚御霊舎