神具

手挟みの彫刻

稲荷宮(尺)の銅板下地部品がほぼ出来上がりました。 鬼板は早くに木取りをして絵まで描いてあったのですが形に抜くのを忘れておりました。 屋根周りは殆ど終わったので次のことを進めていきます。 明日もきっといい日です。 けん 手挟み...
ひとりごと

薄削りの練習最終日

薄削りの練習の最終日、やっとここまで来ました、 うれしくって「やったーー」やった~と一人で吠えました。 今までと少し研ぎ方を変えて、中砥石に天然を入れたのが 良かったかどうかは、これからの練習で分かってきます。 明日もきっといい...
鉋と大工道具

薄削り練習

来週末の薄削りの練習会に向けて削ってはいるのですが? いまいちしっくりと来ません、午後からは晴天のため静電気が発生、 材料に水分を多めに塗布することでなんとかしのげるようになりましたが、 鉋台の下場が動くのでなかなか決まりませんで...
鉋と大工道具

薄削りの練習

来週の5/13(日曜日)の薄削り練習会に向けての練習をしておりました、 台の調整、刃の研ぎ方などあれやこれやと思い出しながら 削りを楽しんでおりました、一桁が出るようになったので これからどうするか?いつもここで立ち止まったまま進...
お稲荷さん

稲荷宮の銅板葺

稲荷宮の銅板葺が進んでいます、軒付けがぐるりと済んで、 屋根の一文字葺用の木取りをし始めました、釣り子もいい具合に配置され、 仕事が進んでいますが連休に入ります。 明日もきっといい日です。 おやかた 虹梁と海老虹梁の仕上げをし...
お稲荷さん

虹梁の彫刻

稲荷宮(尺)の笠木の方が出来上がってきました。 現在、屋根の方の銅板を葺き始めているのでそれが終わってから 笠木の方も銅板を葺いていきます。 後残すは鬼板と懸魚くらいですかね。本体の方は少しずつですが進んでおります。 明日も...
鉋と大工道具

台直し鉋の台打ち

台直し鉋の台打ちをしました。 手前が今まで使っていた台で前後両方から割れが入り、これでもかとゆうくらい 割れ止めを入れて使っていましたが、やっと打ち換えが出来ました。 最近はよく鉋の台打ちをしているので少し要領がわかってきたので、...
ひとりごと

桧の時計

伊勢の匠会の夏のイベント 体験製作用に 右側の時計を会員が体験製作をしてきて、これはおもしろそうだと 私も試しに桧の時計を作ってみました、100均のムーブメントなので 秒針はありませんがシンプルでいいかと思います。 明日もきっと...
お稲荷さん

稲荷宮の銅板割付

稲荷宮(尺)の銅板割り付け墨が終わりました。 大体墨の通りに銅板を葺いていってもらいます。 急いで笠木や鰹木、鬼板なんかの準備を始めていきます。 明日もきっといい日です。 けん 稲荷鳥居の塗装が出来上がってきました、 今まで...
お稲荷さん

稲荷宮(尺)の銅板下地

稲荷宮(尺)の銅板下地が出来上がってきました。 これからこの上に銅板の割り付け墨を書いていきます。 明日中には割り付け墨が書けるかと思っています。 明日もきっといい日です。 けん 海老虹梁の彫刻が終わりました。 次は仕上げを...