鉋と大工道具

伊那ミニ削ろう会

伊那のミニ削ろう会に参加してきました、 ミニ削ろう会だからもっと規模が小さいものと思っていましたが 昨日の懇親会は50人が集まった大宴会でした。 今日の薄削り測定で3点計測のすごいマシンが登場して驚きましたが 以外にしょぼく2尺...
神棚

御霊舎の高欄完成

御霊舎の高欄の製作、昨日に続き擬宝珠柱を丸め、 地伏、平桁、架木の仕上げ、寸切りをして今日中に5組完成しました、 明日からの伊那削ろう会の準備をしたかったのですが間に合わず、 鉋の下場調整だけをして、現場で刃物は研ぐ予定です。 ...
御霊舎

御霊舎の高欄製作

御霊舎の高欄製作をしています、擬宝珠を加工して16角まできました、 これから丸め加工をはじめます、 明日もきっといい日です。 おやかた 板葺袖付宮の胴部品の加工をしました。 昨日、接いで置いた裏板の厚さ巾を決めてから桁と側板の...
ひとりごと

稲荷鳥居の板金

稲荷鳥居の塗装が出来上がったので、板金を始めました。 笠木の縁に捨て板を貼って、屋根と同じで中央から葺き始めます。 明日もきっといい日です。 おやかた 前に組立てた板葺袖付宮の土台の天板と長押の木口の仕上げをしてから 束と貫と...
ひとりごと

格子付棚板の組立

格子付棚板の加工が済んだので組立を始めました、 組立てれば完成です。 明日もきっといい日です。 おやかた 茅葺屋根違い三社宮の方が完成しました。 完成したお宮の方はお店へ展示しておいて もう1社は茅屋根がないので、そのまま箱...
鉋と大工道具

鉋の台打ち

昨日から鉋の台打ちを始めて削れるようにまで出来ました、 今回も残念ながら大量のエポキシにお世話になりました。 名工 堤さんの代表作 鉋銘「男盛」です、 薄作りの鉋が比較的多い東京鉋の中では荒々しくごつい鉋です、 欠けが出ましたが...
ひとりごと

茅葺屋根違三社宮(小)の茅屋根の取付

茅葺屋根違い三社宮の両サイドの茅葺の屋根と中央の下屋根の方を取付けました。 中央の茅屋根は糊の乾き具合が悪かったのでもう少し乾くのを待ちます。 すべての部品が揃っていたと思ったのですが欄干のノボリ板が見当たらないのでそれをさっと製作...
神具

茅葺屋根違い三社宮(小)の製作

茅葺の屋根違い三社宮(小)の方が出来上がってきました。 左右の屋根から取付けていくために茅屋根を取付けられるように合わせていきます。 中央の茅屋根の拭き終わっていますので、明日には取付けられると思います。 明日もきっといい日です。...
神棚

稲荷玉垣の土台

稲荷玉垣の土台加工の仕口です、柱の角ほぞがコミセンの代わりになって、 土台の留めの済を引っ張り合うようにしているので 止め先が開きにくくなっています。 明日もきっといい日です。 おやかた 屋根違い三社宮の階段を取付けました。 ...
宮師の日々

TBSテレビの取材

今日は朝からTBSテレビの取材がありました、 スタッフ全員で20人くらい、驚くほどたくさんの方がお見えになり 取材をしていただきました。 これはタレントさんが鉋の薄削りをしてもらう補助をしています、 結構うまく削れて楽しんでいた...