ひとりごと令和元年 令和元年の今日、外宮にて御神楽を奉納させていただきました。新しい時代を迎える事を出来た幸せを心より感謝いたします。明日もきっといい日です。おやかた「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のつでにご利用ください。神棚...2019.05.01ひとりごと
宮師の日々宮師 宮師 真太郞 宮師 賢太郎 宮師 おやかた 平成31年4月30日(火) 平成最後の日も宮師たちは木に向かい合っています。 令和もきっといい日です。 「ひとりごと」は題名をクリックすると...2019.04.30宮師の日々
ひとりごとミニ削ろう会 IN 津 ミニ削ろう会 IN 津 が三重県内で初めて削ろう会が開催されました。削りはわずか11人と少人数でしたが楽しい時間を過ごさせていただきました。今年の秋9月15日、16日に伊勢でもミニ削ろう会を開催予定なので削リストを増やしてゆきます、今日の削...2019.04.28ひとりごと鉋と大工道具
神具御鍵箱 御鍵箱が出来上がりました。 くるる錠が2つ、舟錠、海老錠が1つづ 合計4つあるので 大きな御鍵箱になりました。 明日もきっといい日です。 おやかた 毎年、大型連休前には大事な機械の整備をしてお...2019.04.27神具
ひとりごと弁天宮の屋根銅板葺 弁天宮の屋根銅板葺が進んでいます、オガワラを板金すれば屋根は出来上がります。明日もきっといい日です。おやかた 板屋根違い三社宮(大)の袖部品の加工の続きをしました。袖部品の加工が終わったので組立をして、本体に取り付けました。次は棟持柱の加工...2019.04.26ひとりごと神棚外祭宮
ひとりごと板屋根違い三社宮(大)の胴取付 板屋根違い三社宮(大)の階段に3社作っている内の1社だけ金具を打ちました。その後に土台に胴を取り付けました。次は袖の部品の木取りをしました。明日もきっといい日です。しん 錠箱の製作を始めました、現在製作中の弁天宮の鍵が海老状とくるる錠の2種...2019.04.25ひとりごと神棚神具
神棚小5尺型御霊舎の建具取付 小5尺型御霊舎の建具取付しました、 天気が悪く、水銀灯の下では蝶番の穴と金釘が見えにくて 顔の位置を動かして見えやすい視野を確保しています。 明日もきっといい日です。 おやかた 弁天宮...2019.04.24神棚御霊舎
ひとりごと小宮の組立 小宮の組立が進んでいます、袖を付ければ胴は完成します、小宮は棟持柱も高欄もないお宮なので続いて御扉の組立が始まります。明日もきっといい日です。おやかた板屋根違い三社宮(大)の破風に「ムチカケ」と言う部品を取り付けるための穴を開けました。次...2019.04.23ひとりごと神棚
ひとりごと弁天宮の御扉加工 弁天宮の御扉の端喰加工を始めました、最後は下からくさびで止めるのですが微妙な大きさのためホゾを1本にしました。明日もきっといい日です。おやかた弁天宮の柱の加工を進めていきます。4本ある柱を全て16角にまで加工をしたので丸鉋で仕上げようと思い...2019.04.22ひとりごと神棚お稲荷さん
外祭宮弁天宮の屋根銅板葺 弁天宮の屋根の銅板葺が進み、軒付けからオガワラの木口を板金しています。この辺の細かい作業は一向に進んだように思えませんがこれから棟に向かって葺き上がってゆくには大切な作業です。明日もきっといい日です。おやかた今日は天気が良かったので車洗いま...2019.04.20外祭宮ひとりごと