ひとりごと

桧の一枚板の八足の製作

稲荷鳥居は塗装が終わるまで少し放置しておきます。その間、桧の一枚板の八足の方を製作していこうかと思います。天板の巾が尺5と尺2くらいの巾の広い天板になりますのでアリ段用の土台の製作もしないといけません。明日もきっといい日です。けん組立ておい...
ひとりごと

今年も大きな栗が工場では拾うことができました、もう完全に落ちきってしまし終わりになりました、おいしい栗ご飯を食べさせていただきました。明日もきっといい日です。おやかた「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のつでに...
神棚

厚板屋根通三社宮(中)完成

厚板屋根通三社宮(中)が一社のみ完成したのでお客さんにお届けするために荷造り、発送しました。 まだ残りの二社は御扉、高欄の製作を続けます。 明日もきっといい日です。 おやかた 伊勢祭の体験教...
ひとりごと

稲荷鳥居の塗装

稲荷鳥居全ての部品にペーぱーがけをしたので塗装作業の方へ運んでいきます。柱の高さが普段製作している物よりかなり小さいので途中で間違えたのかと思いまして何度も寸法の方を再確認しながらやっておりました。これで塗装は下地を塗ったり乾かしたりと時間...
ひとりごと

厚板屋根通三社宮(中)の組立

厚板屋根通三社宮(中) を組み立てました、お宮の形が見えてきました明日もきっといい日です。おやかた稲荷鳥居のペーパー掛けを行いました。全ての部品にペーパーかけて塗装ができる状態にしておきます。次は「奉納」の文字などのサイズを確認してから塗...
ひとりごと

御霊舎の御扉金具

御霊舎の御扉を組立し、金具を取り付けました。これから本体に取付けします。明日もきっといい日です。おやかた板のホゾ穴の掃除をしました。次に柱を丸めて、板の仕上げをしました。柱と雲板の長さを切り、組立をして板の木端に単板を貼りました。明日もきっ...
ひとりごと

厚板屋根通三社宮(中)の屋根製作

厚板屋根通三社宮(中)の屋根の組立をしています、破風の加工、取付をすませたので本体に取付ます。明日もきっといい日です。おやかた稲荷鳥居の仮組みをしました。高さが普段製作している鳥居よりかなり低いので寸法をなんども確認しました。ペーパーをかけ...
ひとりごと

板葺流れ造8寸

板葺流れ造8寸 完成しました。明日もきっといい日です。おやかた 板葺流れ造8寸が完成しました。次は雲板付棚板の製作を始めました。板を接いでおき、雲板と柱の材料を木取りしました。明日もきっといい日です。しん稲荷鳥居の柱のホゾを加工しました。...
お稲荷さん

板葺流れ造8寸の仕上げ

板葺流れ造8寸の仕上げ、千木を加工、金具を取り付け、荷造りなどをして発送しました。「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のつでにご利用ください。神棚、神具、御霊舎の専門店・西口神具店のホームページは下記のアドレス...
ひとりごと

ミニ削ろう会IN伊勢

毎日新聞の日曜版にミニ削ろう会IN伊勢が紹介されました。明日もきっといい日です。おやかた「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のつでにご利用ください。神棚、神具、御霊舎の専門店・西口神具店のホームページは下記のア...