神具格子付棚板完成 格子付棚板の天板の突板を貼った所のいらない部分と削り、仕上げをして、桟を取り付けました。 次は後ろの繋ぎの木を用意して、格子付棚板を組み立てました。 後ろの繋ぎの木は直角と巾を見ながら固定しました。 これで格子付棚板が完成しました...2024.06.04神具御霊舎
神具格子付棚板の製作 格子付棚板の格子と天板の仕上げをして、天板の裏に格子を貼りました。 次は側板の仕上げをして、後ろで繋ぐところを作り、面取りをしてから、木端と木口の仕上げをし、天板の受け残を取り付けました。 格子を貼った天板の長さと巾を決め、正面の木...2024.06.03神具
神棚特注御霊舎の製作 特注御霊舎の製作を進めていきます。 奥行方向の材料を木取して準備しておきます。 これからすべての部材へホゾ加工をしていきます。 明日もきっといい日です。 けん 格子付棚板の格子製作の続きをしました。 行き方向の格子の寸法を間...2024.05.31神棚御霊舎
神具格子付棚板の格子製作 格子付棚板の格子の木取をしました。 格子の長さを決め、ホゾを付けて、胴付きを決め、合いじゃくりをしました。 格子の縁にホゾ穴の墨をして、角鑿で穴を空け、留めを切りました。 明日もきっといい日です。 しん 特注御霊舎の製作を進め...2024.05.30神具
神棚茅葺屋根違い三社宮(大)の製作 茅葺屋根違い三社宮(大)の階段の高さを少し鉋で調整をしました。 その後に階段に束柱を付けてから、本体に取り付けをしました。 次は格子付棚板の天板と側板の木取をして、接いで起きました。 明日もきっといい日です。 しん 特注御霊舎...2024.05.29神棚御霊舎
神棚茅葺屋根違い三社宮(大)の製作 茅葺屋根違い三社宮(大)の左右屋根の内側を少しだけ切りました。 これをしておかないと中央の御扉が入りません。 次は高欄床に束柱を立ててから、本体に取り付けて、クランプで固定しておきました。 明日もきっといい日です。 しん 特注...2024.05.28神棚
御霊舎茅葺屋根違い三社宮(大)の裏板の製作 茅葺屋根違い三社宮(大)の裏板の製作をしています。 裏板の仕上げをしてから、長さを切り、ホゾを付け、胴付きを決めました。 次は裏板を本体に入るように、鉋で削り合わせをしました。 後は持ち手になる木を貼って裏板は完成します。 明日...2024.05.27御霊舎神棚
ひとりごと材木市に行ってきました。 大きな鳥居の柱用の材料が少なくなっていたので 少しだけ7寸と8寸の柱を見てきました。 もう、大きな桧柱材は人気がないみたいで本当に少ししかなかったです。 明日もきっといい日です。 けん2024.05.25ひとりごと
ひとりごと特注御霊舎の製作 特注御霊舎の製作を始めていこうと思います。 木曽桧の框材をざっと木取して一番綺麗な木目の物を縦2本横8本を厳選します。 明日は午後位まで年に1回ある材木市に何か良い材料がないか 見に行ってきます。 明日もきっといい日です。 けん...2024.05.24ひとりごと
神具御札入れ完成 御札入れの扉板の片側の木端をを丸め、長さを切り、ホゾを付けました。 長押にホゾ穴を空けて、御札入れを組み立てました。 扉定規を取り付けて、御札入れが完成しました。 明日もきっといい日です。 しん 次は特注の御霊舎の製作を進めていき...2024.05.23神具