神棚厚屋根通し三社宮の御扉製作 厚屋根通し三社宮の扉の柱は長めに切り、長押は長さを決めました。 柱の正面は半丸にするので少し勾配を切り、丸鉋をかけやすくしました。 丸鉋の台が悪かったので、直してから、柱の正面を仕上げました。 明日もきっといい日です。 しん ...2024.06.19神棚御霊舎
御霊舎特注御霊舎の製作 特注御霊舎の製作を進めていきます。 1寸ほどの板の時はヤニ壺は一切なかったのに半分に割ったらでてきました。 これでは扉板には使えないので別の材料を準備する必要があります。 明日もきっといい日です けん 厚屋根通し三社宮の底板の...2024.06.18御霊舎神棚
神具八足案完成 八足案の組み立てた足にねじの金具を取り付けました。 5台分の高さなどを確認して、荷造りをしました。 1箱に入らないこともないですが、重たくなるので2箱に分けて荷造りをしました。 明日もきっといい日です。 しん 先週の土曜日は高...2024.06.17神具
鉋と大工道具四方転びの道具準備 今日は来週の水曜日から四方転びの練習があるので、鉋と鑿を研いで起きました。 まずは全国大会に行けるようにしっかりと練習をしていきます。 明日もきっといい日です。 しん2024.06.15鉋と大工道具
神具特注御霊舎の製作 特注御霊舎の製作を進めていきます。 一段目の棚を合わせて取り付けていきます。 明日は伊勢の方である高校生のものづくりコンテストの審査員のお手伝いに行ってきます。 明日もきっといい日です。 けん 八足案の脚を直角とひねりを見なが...2024.06.14神具御霊舎
神具八足案の製作 八足案の脚の土台の仕上げをしました。 次は天板の巾を決め、仕上げをして、長さを決めました。 土台に金物を通す穴を空け、天板に金物を埋め込みました。 今は脚を組み立てています。 明日もきっといい日です。 しん 特注御霊舎の製作...2024.06.13神具
神具八足案の脚製作 八足案の脚の柱のホゾを2方胴付きから4方胴付きにしました。 次は作くりおきしている土台のほぞ穴を鑿で掃除をしました。 今は土台の仕上げをしています。 明日もきっといい日です。 しん 特注御霊舎の製作を進めていきます。 本体が箱型...2024.06.12神具御霊舎
神具八足案の脚製作 八足案の脚の木取の続きをしました。 大体40本ほど木取をしたので、大きさを決め、仕上げをしました。 次は天板の厚みを決めて、柱の胴付きの寸法を決めました。 柱にホゾを付けて、胴付きを決めました。 明日もきっといい日です。 しん ...2024.06.11神具
御霊舎特注御霊舎仮組 父の一周忌の方6月8日の土曜日にやっておりました。 家族皆元気にやっております。 特注御霊舎の製作を進めていきます。 仕上げをした側板を仮に並べて組み立てができるか確認します。 大きいサイズの御霊舎で一人で組み立てするのは大変な...2024.06.10御霊舎神具
神具木曾桧の八足案製作 木曾桧の八足案の製作の続きをしています。 6尺の木曽桧材の木取を仕直し、手押しと大プレーナーの刃を交換して、削りました。 木場を削り、色や木目が合うように接いで起きました。 次は脚の製作をします。 明日もきっといい日です。 しん...2024.06.07神具御霊舎