宮師の日々8月2日臨時休業 明日は三重県建労技能競技大会の本番ため臨時休業とさせていただきます。 特注神棚の方も御扉を合わせて完成しました。 今日も競技大会の図面書きの練習を書いてから寝るようにします。 明日もきっといい日です。 けん...2022.08.01宮師の日々
宮師の日々野菜収穫 裏の畑からはうれしい収穫が続いているようできゅうり、ゴーヤ、とトマトが初収穫こんなにきゅうりばかり食べきれません。昨日はSSLの設定トラブルのため「ひとりごと」が開けなくなり申し訳ありませんでした。明日もきっといい日です。おやかた「ひとりご...2022.07.25宮師の日々
神具別誂えの御霊璽の製作 簡易棚板の製作を進めていきます。 最近、大きな棚板ばかりで久しぶりに小さいサイズを作りました。 組み立て後、少し仕上げをして完成になります。 明日もきっといい日です。 けん 明日は競技大会の模...2022.07.23神具宮師の日々
宮師の日々神宮参拝 神宮参拝をさせていただきました。まだ早朝5時台は参拝客も少なくマスクなしで参拝できました。明日もきっといい日です。おやかた「ひとりごと」は名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のついでにご利用ください。神棚、神具、御霊舎の専門店・...2022.07.03宮師の日々
神具伝七ステーション 御霊箱の塗装を始めました、まずはシーラーで表面を固めます。久しぶりの吹き付け塗装で塗料の濾過段取りを抜かしてしまいダマ塗装になりましたが、乾いてからサンダーで直せそうです。伝七ステーションは、三重県四日市市にある国の登録有形文化財「伝七邸」...2022.07.01神具宮師の日々
宮師の日々「伝七ステーション」の取材 本日は「伝七ステーション」さんより取材を受けておりました。慣れないことなので大変緊張しましたが、無事終わりました。明日もきっといい日です。けん今日は「伝七ステーション」の取材がありました。作業をしているところなどを取っていただきました。明日...2022.06.18宮師の日々
宮師の日々Wakuさん個展 薄削り仲間のWakuさんが津市で額縁の作品展押し花を手作りの額縁に納めてました。明日もきっといい日です。おやかた「ひとりごと」は名をクリックするとコメントが書き込めます、ご訪問のついでにご利用ください。神棚、神具、御霊舎の専門店・西口神具店...2022.06.05宮師の日々
御霊舎梅酒 午前中は材木市に行ってきました。 工場に戻ってから昨日採った梅で梅酒と梅干しを作りました。 明日もきっといい日です。 しん 2尺型御霊舎の特注加工を進めていきます。 過去に一回欄間部分に鳳凰の...2022.05.28御霊舎宮師の日々
御霊舎梅収穫 工場の梅が色づいてきたので収穫しました。今年はバケツいっぱいになり、洗って一晩水につけ天日干しと進めます。 明日もきっといい日です。 おやかた 5尺型御霊舎の組み立てた建具の根違いを取り、表裏を仕上げをし...2022.05.27御霊舎宮師の日々
宮師の日々建築大工1級技能士資格取得 西口神具店 代表取締役 西口賢太郎建築大工1級技能士資格取得しました。西口真太郎建築大工2級技能士資格取得及び知事賞最高賞を受賞しました。息子たち2人ともよく頑張りました、さらに精進してください。明日もきっといい日です。おやかたひとりごと」...2022.05.22宮師の日々