宮師の日々

宮師の日々

稲荷鳥居完成

稲荷鳥居が完成しました。何か忘れているようですがこれで完成です。 今回の稲荷鳥居はいつものように朱色に塗らず、 鉋が掛けした桧の生地のまま設置します、工場の中で仮組みをしておけば 現場で慌てることはありません。 ...
宮師の日々

御素屋の仮組み

土台を組み、柱、桁梁のおよその下降が済んだので 御素屋の仮組みしてみました、これで間違いなく組めそうなので 側板の加工、はめ込み、各部品の仕上げ等をして本組みに入ります。 明日もきっといい日です。 おやかた...
宮師の日々

墨壺の調整

堅太郎の2級技能士の実技試験で昨日より墨壺の調整や刃物研ぎをしていました。 シャッペスパン#30の糸が切れることは少ないですが、 墨の量や糸に適度に墨が乗っていないとうまく使えないので 荒材に墨打ちをして...
神具

彫刻付棚板の取付

昨日、彫刻付棚板の取付の方をしてきました。 棚板自体の重量がかなりありますので少し心配でしたが無事取付けることができました。 寒いので体調崩さないよう頑張ります。 明日もきっといい日です。 けん ...
神棚

別誂え低床厚屋根通し三社宮完成

別誂え低床厚屋根通し三社宮が出来上がりました、 長い間お客さんをお待たせして申し訳ないです。 まだ師走が始まったばかり、正月に向けてダッシュします。 明日もきっといい日です。 おやかた 別誂え厚屋根通し三社宮の御扉の残りの部品...
宮師の日々

三重テレビ取材

午後から地元の三重テレビの取材があり、お宮を製作している様子の撮影 親子インタビュウを受けたりしました。 三重テレビはたった一人でカメラ、録音、インタビューをこなされていました。 12/4の午後5:40と午後9:55から2回「三重...
ひとりごと

雲板付棚板の組立

雲板付棚板の加工組立をしました、クランプ、ハタガネ総出で あちらこちらより締め付けます。 明日もきっといい日です。 おやかた 神明宮の胴回りを仕上げていきます。 両サイドの側板をとりあえず1枚だけ入れて中床を取付ける準備をして...
宮師の日々

神明宮の組立

神明宮の胴の方を組立ました。 今回は土台の方へ完全に組み込んで貫に楔も打ち込みましたの もう外れることは無いかと思います。 これから側板の長さを切ったり、中の床を取付ける用意をしていきます。 明日もきっといい日です。 けん ...
鉋と大工道具

砥石の日

明日は砥石の日の応援に京都まで出かけます、 そこで鉋を研いだり、桧を削ってみたり準備をしてました。 チラシにあるように来場された人に鉋削り体験をしてもらいます、 この夏から伊勢、東京日本橋、津とあちこちで鉋削り体験をしてもらい ...
神具

TBSテレビの取材

今日は朝からTBSテレビの取材がありました、 スタッフ全員で20人くらい、驚くほどたくさんの方がお見えになり 取材をしていただきました。 これはタレントさんが鉋の薄削りをしてもらう補助をしています、 結構うまく削れて楽しんでいた...