お稲荷さん

神棚

お稲荷さん6寸の製作

茅葺屋根違い三社宮(大)の茅を葺く用の屋根板の木取をして、接いで起きました。 次はお稲荷さん6寸の鬼板をミシン鋸で切り抜きました。 笠木などを取り付けて、千木の乗る所が少し残っているので、鑿で取りました。 鬼板の下を鑿で少し取りな...
神棚

茅葺屋根の製作

茅葺屋根の製作を進めていきます。 右と左それぞれ同じようにふいていますが左側の方が右と比べると隙間があいたような感じがします。 これは刺し茅が少なく実際触ると小指が入るほど隙間が空いていたりします。 これらの隙間をひたすら茅を刺し...
神棚

茅葺屋根の製作

お稲荷さん6寸の後屋根の余分な所を鉋で削りました。 その後は台風の影響で四方転びの練習がなくなったので、製作途中だった物を完成させました。 全国大会まで2週間なので頑張って練習をしていきます。 明日もきっといい日です。 しん ...
神棚

茅葺屋根の製作

茅葺屋根の製作を進めていきます。 最初は大きい穴を埋めるので5本ずつ位さしておりましたがかなり埋まってきたので ここから3本や1本に変えて刺して形にしていきます。 また、台風10号の方が迫ってきておりますのでお気を付けください。 ...
神棚

茅葺屋根の製作

小5尺型御霊舎の荷造りをしました。 その後はお稲荷さん6寸の破風を付けて、上屋根の受け残の反りをミシン鋸で切りました。 線ぎりぎりで抜いていないので、ペーパーで破風の反りに合うように削りました。 明日もきっといい日です。 しん ...
御霊舎

霊舎台の製作

霊舎台の製作を進めていきます。 引き戸の方も加工を進めています。 ホゾを付けて芋で建具を製作することもありますが基本的には馬乗り面を付けて建具を製作します。 中央に入れる板は製作済なので引手用の穴だけ加工して組立します。 明日も...
御霊舎

霊舎台の削り合わせ

お稲荷さん6寸の擬宝珠柱の木取をして、溝を付き、丸めました。 千木の木取をして、長めに切り、ラジアルソーで穴になる所を取り、接ぎをしました。 次は高欄の登り板の木取をし、勾配を切りました。 もう少しで完成します。 明日もきっとい...
御霊舎

お稲荷さん6寸の製作

お稲荷さん6寸の架木の製作の続きをしました。 架木は端以外は9㎜の丸なので少し巾の広い材料で木取をし、後でいらない部分を取りました。 次にルーターを使い、面を取り、ペーパーで仕上げをしました。 高欄と袖を組み立てて、高欄は少し長め...
お稲荷さん

お稲荷さん6寸の御扉組立

お稲荷さん6寸の鬼板を取り付けました。 次は扉板にホゾを付け、胴付きを決め、組み立てました。 袖部品の木取をして、長さを切り、合いじゃくりをしました。 柱と長押は勾配を切り、長さを決め、板は穴を空けました。 今は高欄の架木の製作...
お稲荷さん

お稲荷さん6寸の笠木製作

お稲荷さん6寸の笠木部品の木取をしました。 長さを決めて、アオリ板は勾配を切り、屋根に取り付けました。 下笠木を取り付けてから、鰹木を作り、上笠木に鰹木の位置と千木の位置を作り、取り付けました。 次は袖を作ります。 明日もきっと...