組立式三段案の製作

組立式三段案の振れ止めの木取をし、大きさを決め、仕上げをしました。

長さを決め、脚の土台と柱に引っかかるように、ラジアルソーで少しえぐりました。

振れ止めをはめる時の硬さを調整して、仮組をしました。

明日もきっといい日です。

しん

八足案の製作を進めていきます。

脚の方を仕上げて残り3台ある八足案の方を完成させます。

これが終わったらまた八足案の方を製作する予定です。

明日もきっといい日です。

けん