
神額の裏面のクリア塗装をして、完成です。
次は組立式三段案の製作を始めました。
天板の木取をして、バンドソーで割り、手押しを掛けて、厚みを揃えました。
今は木端を削り、接げるようにしています。
明日もきっといい日です。
しん

3尺型御霊舎の製作を進めていきます。
建具のの方合わせて取り付けしていきます。
下部建具引き戸をまず合わて取り付けてこれから上部建具を取り付けします。
こちらは観音開きになる様に4枚の建具を金具で取り消します。
明日もきっといい日です。
けん
神具
神額の裏面のクリア塗装をして、完成です。
次は組立式三段案の製作を始めました。
天板の木取をして、バンドソーで割り、手押しを掛けて、厚みを揃えました。
今は木端を削り、接げるようにしています。
明日もきっといい日です。
しん

3尺型御霊舎の製作を進めていきます。
建具のの方合わせて取り付けしていきます。
下部建具引き戸をまず合わて取り付けてこれから上部建具を取り付けします。
こちらは観音開きになる様に4枚の建具を金具で取り消します。
明日もきっといい日です。
けん