板屋根違い三社宮(大)の御扉製作

板屋根違い三社宮(大)の御扉の柱と長押の木取をしました。

長押は大きさを決め、柱は厚みを1㎜大きく削り、長めに切りました。

柱に勾配を切り、正面になる方を丸鉋で仕上げて、長さを決めました。

長押も長さを決め、合いじゃくりをしています。

明日もきっといい日です。

しん

3尺型御霊舎の製作を進めていきます。

枠組みをした際に少し目違いが出るのでそれを仕上げから箱に組立します。

箱組にしてからは現物合わせを基本的に行いながら棚などを取り付けしていきます。

明日もきっといい日です。

けん