稲荷玉垣の垣板のペーパー掛けの続きをしています。
平面と木端を先にして、今は木口と面のペーパー掛けをしています。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷宮の製作を進めていきます。
加工していた架木を細工して丸めていきます。
稲荷宮は袖板という飾りがついているので欄干はL字方向のみ製作しています。
必要数は1社分で4本程度なのですがこのパーツだけ加工の際に破損しやすく必要分のみ作っていると破損したときに作り直しになる為余分に加工しています。
また青年技能競技大会の三重県選手団の皆様日曜日の合同練習お疲れ様でした。
本番まで後2週間頑張ってください
明日もきっといい日です。
けん