珍しいですが朱塗り三宝です
鳥居と同じく塗装をお願いしていて残り袴部分の縁へ金色の塗装をして完成です
本日は伊勢の方でも雪が降り日陰部分の雪が解けずに残っています。
伊勢は雪なんか殆ど降らないのノーマルタイヤの人が多いですが
私共県外へ出ることがあるので12月頃かスタッドレスをはいていています。
明日もきっといい日です。
けん
小型御霊舎の柱の銀杏面の仕上げの続きをしてから表面の仕上げをしました。
柱の長さを決めて、長押の所をラジアルソーで取りました。
前と後ろで取る所が違うので、間違えないように注意して取りました。
次は側板の溝を付きます。
明日もきっといい日です。
しん