唐櫃の蓋の側板と天板の厚みを決め、側板は少し反らせれるので大きめに巾を決めました。
側板に反りの墨をして、ミシン鋸である程度落として、鉋で整えてから、あられ加工をしました。
鑿であられを調整して、蓋の枠を組み立てました。
明日もきっといい日です。
しん
神明宮の制作を進めていきます。
屋根板を張ったとき中心部が少し膨らむように中央の桟木を入れて反りがんなで少し丸めます。
1寸巾くらいの材料を手前から屋根の先まで順番に張っていきます。
明日もきっといい日です。
けん
唐櫃の蓋の側板と天板の厚みを決め、側板は少し反らせれるので大きめに巾を決めました。
側板に反りの墨をして、ミシン鋸である程度落として、鉋で整えてから、あられ加工をしました。
鑿であられを調整して、蓋の枠を組み立てました。
明日もきっといい日です。
しん
神明宮の制作を進めていきます。
屋根板を張ったとき中心部が少し膨らむように中央の桟木を入れて反りがんなで少し丸めます。
1寸巾くらいの材料を手前から屋根の先まで順番に張っていきます。
明日もきっといい日です。
けん