神明宮の胴回りの加工を始めていきます。
胴の加工で少しわからない点がありましたので適当な材料で
加工に間違いが無いか確認してから木曽桧の材料の方へ加工をしていきます。
木取りした柱材へ墨だけ書いて加工を始め行きます。
明日もきっといい日です。
けん
板葺袖付宮の高欄の平桁と架木の組む所をラジアルソーで取りました。
次に束の長さを切りました。
12㎜と短く、数が多いので加工が大変です。
今は擬宝珠柱の加工を始めました。
明日もきっといい日です。
しん
稲荷灯篭の台座製作を始めました、柱の木取りを済ませ、
まずは台座の加工、組立をしています、1寸厚の桧の板が
隙間なく、きれいに組めています。
明日もきっといい日です。
おやかた
「ひとりごと」は題名をクリックするとコメントが書き込めます、
ご訪問のつでにご利用ください。
神棚、神具、御霊舎の専門店・西口神具店のホームページは下記のアドレスhttp://ise-miyashi.com/
神棚、神具、御霊舎のご注文やご相談などお問い合わせは
メールをご利用ください。
oyakata@ise-miyashi.com
コメント