2024-05

お稲荷さん

お稲荷さん6寸の製作

お稲荷さん6寸の垂木の仕上げをして、長めに切りました。 屋根板の余分な部分を鉋で削り、垂木の勾配を切り、垂木を取り付けました。 次は御扉の柱を丸め、長さを決めて、長押と柱の合いじゃくりをしました。 明日もきっといい日です。 しん ...
外祭宮

お稲荷さん6寸の製作

お稲荷さん6寸の後ろの屋根板を取り付けました。 後ろの屋根板を少し出していたので、鉋で削り、前の屋根板を取り付けました。 次は扉の柱と長押の木取をして、長さを決めました。 今は垂木の木取をしています。 明日もきっといい日です。 ...
お稲荷さん

稲荷さん6寸の製作

稲荷さん6寸の屋根の桟を鉋で削り、破風の高さまで揃えました。 次は鼻隠しの木取加工をして、屋根板の溝を付いておきました。 鼻隠しを取り付けてから、屋根板の厚みを決め、仕上げをして長さを決めました。 屋根板に横切りで筋を入れました。...
お稲荷さん

折れ屋根8寸製作

折れ屋根8寸製作を進めていきます。 屋外にお祀りするお社なので雨で濡れた時、引き出しの底を完全に蓋をしてしまうと 水や空気が流れず土台周りが腐りやすくなるので空気が通るよう穴を空けておきます 明日もきっといい日です。 けん ...