山口県から帰ってきたばかりですが来週は長野にまた行く前に出来る仕事を少し進めておきます。
八足案の方をまず接いで脚などを準備します。
来週は23日から26日まで長野県に現在製作している鳥居、お社。玉垣を取り付けに現場に走ります。
明日もきっといい日です。
けん
稲荷宮と稲荷玉垣の水くぐりとして付ける人造大理石の溢れたノリを取り、釘の下穴を空けました。
下穴だけだと少し釘の頭が出るので、頭より大きい穴を少しだけ空けました。
その後は技能競技大会で使った道具の片付けを行いました。
明日もきっといい日です。
しん